ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

通算11勝のうち10月以降は1勝なのはなぜ? 小祝さくらが“苦手な秋”に好発進

小祝さくらがボギーなしの「66」と好発進を切った。

所属 ライター
臼杵孝志 / Takashi Usuki

配信日時:2024年10月17日 17時53分

<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 初日◇17日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6506ヤード・パー72

今季3勝目を目指す小祝さくらが、6バーディでボギーなしの「66」で回り、首位と1打差の3位と好スタートを切った。今季13度目のボギーなしラウンド。北海道出身で猛暑の夏が大の苦手という26歳は、「この時期は暑さもましになってくるし、残り試合も少なくなって終わりも見えてくるので、気合で頑張れますね」と声を弾ませた。

13歳! 元サッカー日本代表の長女・三浦由楽も参戦【写真】

日差しは強かったが、この日の正午の気温は26.4度。木陰に入れば涼しい風が吹く。プレーも快調…。だが“異議あり”だ。

1998年度生まれの黄金世代では最多のツアー通算11勝。そのうち10月以降に勝ったのは2022年10月の「スタンレーレディス」の1勝しかない。月別では3月の3勝が最多で、「夏場は暑さでだるかったり、やる気も失せてしまう」と大嫌いなはずの7月、8月にもそれぞれ2勝を挙げている。逆に10月以降は2017年のプロデビュー以降、昨年の「富士通レディース」、22年の「大王製紙エリエールレディス」など予選落ちが6度もある。

どうして最も快適な季節に調子が上がってこないのか…。その理由をたずねると、「この時期はショットが不調に陥るんです。なぜだか分からないけど、曲がってしまう。どうやって打つんだっけみたいになってしまう」と首をかしげる。「今も不調ですね。きょうはロングパットが入ってくれたので、このスコアにつながった。先週、先々週とか結構ひどくて、そういうのもあるんです。でも、ちょっとは良くなって」と話した。

10番から出て、11番の最初のバーディは7メートルをねじ込んだ。4番は5メートル、7番も5メートルをきれいに沈めた。フェアウェイキープ率は42.86%(6/14)で、パーオン率は66.67%(12/18)と確かにショットの精度はいまひとつ。だが、2週前から投入した用具契約を結ぶ住友ゴム工業の新ドライバー「スリクソンZXi LS」の手ごたえは悪くないし、ドライバーと同じモデルで統一していたフェアウェイウッド、ユーティリティのシャフトを他メーカーのものに替えたことで調子は上向いている。「すごくいい感じ。あと1勝できれば」と6月の「アース・モンダミンカップ」以来となる今季3勝目に意欲をのぞかせた。

長いシーズンも終盤戦に入り、オフが待ち遠しい小祝が一番の楽しみにしているのは、毛ガニを食べること。「オフはオフで忙しいので、早くクリスマスが来てほしいです。年末年始が一番好きです。毛ガニを取り寄せてゆっくりしたいです」。今大会を含めて今季も残り6試合。ゆったりと過ごせる年末年始にカニを堪能することをモチベーションに、今年こそ実りの秋にする。(文・臼杵孝志)

西郷真央が好発進 米国女子ツアーのリーダーボード

関連記事

NOBUTA GROUP マスターズGCレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト