簡単にボギーを打たないショートゲームを武器に、昨シーズンは1勝を挙げ、メルセデス・ランキング11位に入った青木瀬令奈。「アプローチで狙った所にボールを運ぶために私が意識しているのは、打ち急がないことです」と語る。昨年はリカバリー率70%超えで全体4位の青木が、50ヤード以内のアプローチで大事にしていることを、9日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA862号の取材で語っている。
JLPGAツアー
国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!
リカバリー率4位の青木瀬令奈 アプローチの打ち急ぎ防止は「右手の指2本で重さを感じる」
9日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA862号の巻頭特集「残り50ヤードを1ピン以内に寄せる!」で、青木瀬令奈が語ったザックリ対策は?
配信日時:2023年2月9日 08時57分
簡単にボギーを打たないショートゲームを武器に、昨シーズンは1勝を挙げ、メルセデス・ランキング11位に入った青木瀬令奈。「アプローチで狙った所にボールを運ぶために私が意識しているのは、打ち急がないことです」と語る。昨年はリカバリー率70%超えで全体4位の青木が、50ヤード以内のアプローチで大事にしていることを、9日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA862号の取材で語っている。
「狙った所に飛ばしたい、正確にインパクトしたいと思うと、手先でヘッドを操作してしまいがち。これでは体の回転が止まり、ヘッドがブレてしまうんです。打ち急ぎを防ぐポイントは、ダウンスイングでクラブの重さを感じることです」
『クラブの重さを感じる』と聞くと難しそうだが、青木が意識していることはいたってシンプルだ。
「切り返し以降、右手の中指と人差し指の腹にグリップを乗せ、クラブの重さを感じ続けながらヘッドを下ろしてください。重さを感じなくなったら、手先で振っている証拠ですよ。この2本の指にクラブを乗せて重さを感じながらダウンスイングすると、ヘッドは加速も減速もせず、等速で動くんです」
青木のアプローチを見ると、最初から最後までゆったりと振ってるように見える。特に切り返し以降、手で余計な力を加えないから、毎回正確なインパクトを迎えることができるのだ。
「私の場合、スタンスは狭めにして構えます。スタンス幅が広いと体の回転が止まりやすくヘッドをコントロールできません。スタンス幅が狭いほうが、体の回転で振りやすくなります。さらに、左足を引いたオープンスタンスで構えることで、フォローでも体を回転させやすくなります。そしてスタンスはオープンでも、両肩のラインはスクエアに構える方が方向性は出しやすいですよ」
アプローチ名人が実践する『ヘッドの重さを感じる』打ち方。絶好のライからザックリやトップを繰り返している人は、右手の中指と人差し指に意識を向けてみよう。
この記事のタグ
関連記事
JLPGAツアー 週間アクセスランキング
ツアー別に見る
全ツアーTOP | JLPGA (国内女子) |
JGTO (国内男子) | LPGA (米国女子) |
PGA (米国男子) | DP World (欧州男子) |
Asian | LIV GOLF |
ステップアップ | ネクストヒロイン |
PGAシニア | ABEMA |
アマチュア・他 | LADY GO CUP |