ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

台風接近のなか4年ぶりの岐阜開催 2020年覇者&全英帰りの小祝さくらは変わらずマイペース

2020年大会覇者・小祝さくらが今季3勝目を狙う。

所属 ライター
臼杵孝志 / Takashi Usuki

配信日時:2024年8月30日 08時00分

<ゴルフ5レディス 事前情報◇29日◇ゴルフ5カントリーみずなみコース(岐阜県)◇6559ヤード・パー72>

九州に上陸した台風10号は大会最終日の9月1日にコースのある岐阜県に最接近する見込み。多くの選手が気をもんでいるのが、大会終了後の移動だ。次戦は沖縄県・かねひで喜瀬CCで開催される国内メジャー第2戦「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権」。出場する選手の大半は1日か2日に現地入りを予定している。

櫻井心那がバッサリ! ニューヘアで登場【写真】

台風は2日には熱帯低気圧に変わる予報だが、雨風が衰えなければ搭乗便が欠航となる可能性もある。台風による各地の深刻な被害状況を考えれば、ゴルフどころではないかもしれないが、女子プロ日本一を決める大事な大会。調整が大幅に狂い、最悪の場合はぶっつけ本番に近い状況になる恐れもあるだけに、プロアマ大会を終えた選手たちは情報収集に余念がなかった。

先週は海外メジャー「AIG女子オープン」(全英)に出場し、日本ツアーは「NEC軽井沢72」以来3週ぶりとなる小祝さくらは「どうですかね。予定通りに(飛行機が)飛んでくれるかな」と、いつも通りのおっとり口調で話す。搭乗便が飛ばなかった場合の“プランB”は今のところない。

予定では1日に自宅のある東京都内に戻り、2日に羽田発の航空機で沖縄に移動するが、状況次第では一時帰宅できない場合もある。常に行動をともにしている女性マネジャーは「高速道路が通行止めになるかもしれない。東京まで戻れるか心配です」とヤキモキしていた。

初出場だった全英は残念ながら予選落ちとなった。「ゴルフ人生で一番強い風だったけど、楽しかった。対応力、技術力がまだまだだと思った」と初体験のリンクスは学びの場ともなった。ツアー11勝の実力者ながらメジャーは未勝利。リンクスでの経験を生かし、勢いをつけて来週につなげたいところだけに、まずは今大会に注力する。

開催コースが毎年変わる今大会は、4年ぶりにゴルフ5カントリーみずなみコースが舞台になる。同地で前回行われた2020年大会の覇者が小祝で、トータル17アンダーの大会レコードで独走Vを果たした。2位の古江彩佳に6打差をつけてのツアー通算2勝目にも、「あまり覚えていなくて」と相性の良さなどは感じていないという。

それよりも覚えているのは、初優勝を目指していたプロ2年目の18年大会。最終日を2打差の3位から出て、トータル14アンダーで首位に並んだ申ジエ(韓国)とのプレーオフに惜敗した。1ホール目終了直後に雷雲接近で1時間34分も中断し、再開後の2ホール目にボギーを打って敗れた。ツアー史上初となった中断を挟んでのプレーオフ。「このコースの印象はあの試合ですね」と、今も記憶は鮮明だ。

帰国初戦の初日は同じく全英帰りの竹田麗央、櫻井心那と同組になった。目指すは6年前の苦い記憶を上書きする今季3勝目。雨雲を吹き飛ばすような優勝で、気持ちよく沖縄に向かいたい。(文・臼杵孝志)

関連記事

ゴルフ5レディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催前
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト