ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

18番に落とし穴 馬場咲希がまさか“+4”でトップ10逃す「勉強になりました」

またも18番で屈辱。馬場咲希は最後に「8」を叩き、トップ10入りを逃した。

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2024年10月13日 17時48分

<富士通レディース 最終日◇13日◇東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県)◇6697ヤード・パー72>

プロとしての国内ツアーデビュー戦で優勝争いを演じた馬場咲希は最終18番パー4でまさかの「8」を叩き、トータル8アンダーの14位タイでフィニッシュした。アマチュアで出場した2年前にも最終日にダブルボギーを叩いたホール。最後の最後に落とし穴が待っていた。

アゴが高すぎる18番バンカー【写真】

最終日も上位で粘り強くプレーした馬場は15番でこの日3つ目のバーディを奪うと、16番パー5は2オン2パットで連続バーディ。この時点で12アンダーまでスコアを伸ばし、首位に並ぶ山下美夢有、古江彩佳と2打差に迫った。

そのまま迎えた18番、ラフからの2打目は残り165ヤード。「感覚は悪くなかった」と振り返った一打は高いアゴが待ち受ける左手前の名物バンカーにつかまった。「これ以上大きい番手にすると、逆にキャリーが落ちてしまうので」と選んだ6Iはギリギリのクラブだった。

2年前と同じように一打ではバンカーから脱出できず、4打目はグリーンとは別の方向に出すだけ。ラフからの5打目のアプローチもグリーンに届かず、6オン2パットで、最後はトップ10からも転がり落ちた。ホールアウト直後は下を向き、目頭を押さえるような仕草も見せたが「涙は出てないです。もったいないなと思っていました」。最終日のスコアは「73」。開幕前から警戒していたホールだけに悔しさが募った。

それでも、プロとしての国内デビュー戦で優勝争いに加わったことは大きな財産。米女子下部のエプソン・ツアーで1年間プレーし、帰国即の強行スケジュールで挑んだだけに「優勝争いができるとは思っていなかったので、1打差で最終日を迎えられたのは良かったです。最後はもったいなかったけど、勉強になりました」。序盤は優勝スコアを15アンダーと想定。その後は変動するリーダーズボードを見ながら、優勝を意識してプレーした。

来季の米女子ツアーの出場資格をかけた「Qスクール」最終ステージ(12月)までトーナメント出場の予定はなく、今後は国内で調整を続けていく。「今週はきょうだけでなく、学んだことがたくさんあったので、これから2カ月弱の練習に生かしていけたらと思います」。今大会での学び、そして、米国で1年間プレーしてきた経験を糧に、予選会突破を狙う。(文・田中宏治)

関連記事

富士通レディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト