ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGA公式サイトも励みに 今季トップ10入り6回の天本ハルカが初Vに“ロックオン”

国内女子ツアーの第1ラウンドが終了した。天本ハルカは首位と3打差。

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2024年4月27日 10時14分

<パナソニックオープンレディース 初日◇26日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6669ヤード・パー72>

黄金世代の一人、天本ハルカが今週も好調だ。7バーディを量産して(1ボギー)「66」と快調にスコアを伸ばし、首位と3打差の6アンダー・3位タイにつけた。今季は開幕からの8試合でトップ10が6回とツアー1位、メルセデス・ランキングは5位につけている。いよいよ初優勝に狙いを定めた。

爽やか笑顔のさくらと麗央【写真】

10番からスタートすると前半で4アンダー。終盤に差し掛かった6番でこの日唯一のボギーを喫したが、7番でバウンスバックを決めた。8番では手前9メートルのスライスラインを読み切り、最終9番パー5は5番ユーティリティで2オンに成功。3連続バーディと最高のフィニッシュを見せた。

成績的には今季好調だが、「開幕からショットの調子があまり良くなかったんですけど、きょうは最近では一番のショットが打てました」とこの日のラウンドを振り返った。安定感抜群の成績はコースマネジメントやショートゲームによるもので、ショットは本調子ではなかったという。

「ライン出しのショットを打っていると段々とスイングが小さくなってしまうので、先週から大きくスイングすることを意識しています。風があまりなかったので自分の思うように振ってみようと思って、それがいい方向に行ってくれました」。2日目以降はさらに自信を持ってプレーできそうだ。

JLPGA公式サイトのトップページにはメルセデス・ランキング上位5位までの名前が顔写真入りで掲載されている。「応援してくれる方たちがそれを見て喜んでくれているので、私もうれしいなと思っているんですけど、上との差がちょうど優勝の分っていうのがはっきり見えるので、そこを目指していこうかなという気持ちにもなりますね」。1つ上にいる4位の岩井千怜との差はおよそ205ポイント。3日間大会の優勝ポイント(200ポイント)とほぼイコールだ。

「トップ10を目標にやっていたんですけど、これだけ調子も上がってきたので、上を目指してもいいんじゃないかな」。プロテスト合格は23歳と時間がかかったが、昨季初めてシードを獲得するなど、プロ入り後は着実にステップアップ。さらに大きな階段を上る日は近づいている。 (文。田中宏治)

関連記事

パナソニックオープンレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト