ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

三浦桃香は久々レギュラーツアーで4バーディ 予想外の大歓声受け 「優勝したのかと(笑)」

国内女子ツアーに4年ぶりに参戦した三浦桃香が初日をアンダーパーで滑り出した。

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2023年10月6日 19時17分

<スタンレーレディスホンダ 初日◇6日◇東名カントリークラブ(静岡県)◇6590ヤード・パー72>

4年ぶりのレギュラーツアー出場となった三浦桃香は4バーディ・3ボギーの「71」で1アンダーの53位と予選通過(50位タイまで)が十分に狙える位置でのスタートを切った。ホールアウト後は「金曜日にこんなにギャラリーがいるとは思わなかった。楽しかったです」と満足気だった。

ショートカットでイメチェンした3年前の三浦桃香【写真】

注目の1番パー4は5メートルを沈めてバーディ。同じ組で回った吉本ひかる、ささきしょうこもこのホールは揃ってバーディで、出だしからギャラリーは大盛り上がりだった。しかし、三浦はここからパーが続き、折り返しの9、10番を連続ボギーとして失速。「1オーバーまで行って、(予選落ちした)先週のステップの二の舞いだと思ったけど、そこからバーディを獲れて良かったです」。

13番パー4では106ヤードから、15番パー4では99ヤードからの2打目を寄せてバーディ。先週からの2連戦に向けて「ピッチングウェッジと50度のウェッジのコントロールショットを練習してきたので、その距離を残せたのがよかったと思います。13番は特に大歓声で優勝したのかと思いました(笑)」。16番パー3は「ラインがうまく読めた」と5メートルを沈めてバーディとし、アンダーパーでのフィニッシュとなった。

久々のレギュラーツアーだったが「レッスンのお客さんが何人も来てくれて、見慣れた顔が多かったので久しぶりという感じはなく“やあ”という感じでした。目標は3バーディだったので、クリアできてよかったです」。多くの生徒の前でアンダーパーをマークしたことで「先生は大丈夫というところを見せられた。お手本を見せられたかなと思います」と続けた。

ショットの出来については「課題が見つからなかったので今日は練習はしません」というほどだったが、マネジメント面では反省点があった。「ドライバーを持つかどうか考えていた、2番、9番、12番(いずれもパー4)を今日は全部ドライバーにして、全部バンカーに入れてしまいました。越えるかどうかの距離なんですけど、明日は刻もうと思います」。この日の平均飛距離は268ヤードで出場選手中9位と飛ばし屋ぶりは相変わらず。2日目は自慢の飛距離と、初日の反省を生かしたマネジメントで予選通過を目指す。(文・田中宏治)

関連記事

スタンレーレディスホンダのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト