ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

再出発の原英莉花が3アンダー発進 スコアカードは「目がおかしくなるほど確認しました(笑)」

原英莉花は悪夢の失格を払拭? 3週ぶりの国内ツアーで3アンダーの好スタートを切った。

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2023年10月27日 18時18分

<樋口久子 三菱電機レディス 初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)◇6650ヤード ・パー72>

米女子ツアーの2次予選会から帰国し、ぶっつけ本番で臨んだ原英莉花は7バーディ・2ボギー・1ダブルボギーと出入りの激しい内容ながら「69」をマーク。首位と2打差の3アンダー・8位タイと好スタートを切った。過少申告により予選会失格となった直後とあって、アテストは「めっちゃ緊張しました」と茶目っ気たっぷりに笑った。

前日には悔しさで涙も…【写真】

1番パー5をバーディで滑り出した原は序盤で快進撃。4番7メートル、5番4メートル、6番はカラーから9メートルを沈めて3連続バーディを奪った。このまま流れに乗りたかったところだが「7番のボギーで流れを切ってしまいました」。6、7番の2打目はいずれも残り120ヤード強。「6番のショットは感覚的には距離が合っていたのに、実際にはオーバーしてしまって。距離感があいまいになった」。7番の2打目は奥を警戒してグリーンをショート。手痛いボギーに繋がった。

12番パー3では2打目のバンカーショットで「股関節のハマりが良くなくて、そのまま打ったら大きなミスになってしまいました」。このホールはダブルボギーと失速した。直後の13番はバーディとしたものの「後半の流れが決まるホール」と警戒していた15番パー3は3パットのボギー。「バーディが取れるホールとは思っていないし、ちょうど雨が降ってきて難しいシチュエーションだったので、気持ちを切り替えることが出来ました」。

悪い流れを引きずることなく、上がりの17、18番を連続バーディで締めて挽回。「バーディをたくさん取れたのは良かった。一打一打、気を引き締めて打っていかないといけない」と波乱万丈だった初日のラウンドを振り返った。

ラウンドを終えても、気を緩めることはできない。米女子ツアーの2次予選会は3日目に過少申告で失格となっており、それ以来となるアテストだ。「めっちゃ緊張して、目がおかしくなるぐらいスコアを確認しました。スコアカードを出したくない気持ちでした」。こう笑いながら話せるのだから、ショックはかなり癒えているのだろう。

今大会ではともに米国で戦ってきた塚本岳キャディではなく、福井良太キャディとのコンビ。「2人とも疲れていたらいい雰囲気にならないかなと思って。集中力を保つためにも、(塚本キャディには)来週に向けて休んでもらいました」。米女子ツアーの出場権獲得へ。再挑戦となる来週の「TOTOジャパンクラシック」が原にとっての大一番だが、その前に今大会でも優勝を狙えそうな雰囲気だ。(文・田中宏治)

関連記事

樋口久子 三菱電機レディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト