ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

史上3人目の10代4勝 櫻井心那が狙う『年間女王』の座【初シード選手紹介】

ツアーのニューヒロインたちはどんな面々なのか。スタッツをもとにしたレーダーチャートとともに紹介する。今回は【櫻井心那・19歳】。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年1月26日 12時00分

2023年に大ブレークを果たした櫻井心那
2023年に大ブレークを果たした櫻井心那 (撮影:鈴木祥)
櫻井心那のレーダーチャート

櫻井心那のレーダーチャート

2024年の国内女子ツアーが2月29日にいよいよ開幕する。昨年は多くの若手たちが実力を発揮してシードをつかみとったが、ツアーのニューヒロインたちはどんな面々なのか。スタッツをもとにしたレーダーチャートとともに紹介する。今回は【櫻井心那・19歳】。



将来を嘱望されてきた逸材が大ブレークを果たした。2022年に下部のステップ・アップ・ツアーで5勝を挙げて賞金女王を獲得。勢いそのままに乗り込んだ2023年のレギュラーツアーでも、その実力をいかんなく発揮した。

シーズン序盤から好成績を続けて、7月の「資生堂レディス」でツアー初優勝。そこから快進撃が始まった。1カ月も経たないうちに2勝目を挙げると、シーズン終盤戦でも2勝。わずか3カ月の間に4勝を挙げるという“固め打ち”で話題をさらった。

宮里藍、畑岡奈紗に続く史上3人目の10代4勝という快挙となったが、その原動力になったのはツアー屈指の飛距離だろう。ドライビングディスタンスは全体3位の258.59ヤードをマーク。これは2022年の飛ばし1位・穴井詩の257.49ヤードをしのぐ記録だった。

それだけではなく、パーオン率(23位)、平均パット数(19位)、リカバリー率(14位)といった2打目以降の指標も高水準だ。予選落ちは37試合中わずか5度。ポイントレースのメルセデス・ランキングでも5位に入ったが、常にリーダーボードの上位をにぎわせる安定感はツアールーキー離れしていた。

『複数回優勝、海外メジャー出場、年間女王』を目標として掲げる2024年。大器がさらなる飛躍を遂げる。

【2023シーズンの主要スタッツ】
・平均ストローク:70.77(12位)
・パーオン率:70.61(23位)
・平均パット数:1.78(19位)
・ドライビングディスタンス:258.59ヤード(3位)
・フェアウェイキープ率:59.55%(71位)
・リカバリー率:66.12(14位)

■櫻井心那(さくらい・ここな)
2004年2月13日生まれ。長崎県出身、長崎日本大学高卒。6歳からゴルフを始め、2021年には「九州ジュニア」「九州女子選手権」で優勝を果たした。同年のプロテストに合格すると、翌22年には下部のステップ・アップ・ツアーで賞金女王を戴冠。23年のレギュラーツアーでは4勝を挙げて大ブレークした。身長166cm。ニトリ所属。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト