ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

ノジマチャンピオンカップ箱根 シニアプロゴルフトーナメント

日程 2022年4月21日-4月22日賞金総額 ¥50,000,000

昨季は60歳で年間3勝 元祖日本一曲がらない男・井戸木鴻樹の決断

昨季は60歳で年間3勝 元祖日本一曲がらない男・井戸木鴻樹の決断

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年4月20日 19時57分

<ノジマチャンピオンカップ 事前情報◇20日◇箱根カントリー倶楽部(神奈川県)◇7036ヤード・パー72>

2013年の海外シニアメジャー「全米プロシニア」で優勝を遂げた井戸木鴻樹。国内ツアーではフェアウェイキープ率部門で7度の1位を獲得した経験のある、元祖日本一曲がらない男である。60歳を迎えた昨季は、3勝を挙げて賞金ランキング3位に入る活躍を見せたが、65歳まで戦う意欲を見せている。

日本一曲がらない男 井戸木鴻樹のドライバースイング【連続写真】

2021年は復活のシーズンとなった。2011年にシニア入りした井戸木は、実質1年目の12年に「富士フイルムシニア」でツアー初優勝を遂げるなど賞金ランキング2位。翌13年には「全米プロシニア選手権」優勝と順調にシニア生活をスタートさせた。しかし、それ以降は勝ち星に恵まれず、50代後半になった19年、20年は、賞金ランキング30位以内に付与される賞金シードから陥落。特に20年はキャリアワーストの49位だった。

海外メジャー優勝の資格で永久シードは保持しているものの、賞金シードへのこだわりを持つ。21年は「今までと同じことをやっていても変わらない。スイングをちょっと変えたり、努力をしたよね」。スイングチェンジの狙いは飛距離アップだ。「今までは手だけで当てていたけど、体全体でボールに当てる。体重移動を使って体重をボールに伝えるイメージ」に変えた。その結果20ヤードほど飛距離が伸びて、キャリーで230ヤード飛ばせるようになった。

「長いプロ生活で曲げないことが大切と思っていたけど、それだと飛距離は伸びない。やっぱりちょっとぐらい曲がってもいいから、振らないとね。真っすぐ飛ばすことだけでなく振らないと。50歳の若い選手は飛ぶから、ちょっとでもついていきたい」。井戸木が振るといっても、持ち前のショットの精度に衰えはない。日本一曲がらない男は飛距離を貪欲に求めて、9年ぶりの優勝を遂げた。

関連記事

ノジマチャンピオンカップ箱根 シニアプロゴルフトーナメントのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト