ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

国内男子シニア

現役プロで大学ゴルフ部監督を務める湯原信光【きょうは誰の誕生日?】

現役プロで大学ゴルフ部監督を務める湯原信光【きょうは誰の誕生日?】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年8月14日 06時55分

湯原信光が65歳に
湯原信光が65歳に (撮影:岩本芳弘)
1980年にプロデビューし、倉本昌弘、牧野裕と共に「日大三羽ガラス」と呼ばれた湯原信光が、きょう8月14日に65歳になった。近年は怪我や病気に悩まされることが多く、2021年はシニアツアー11試合に出場し、5試合で棄権。今季は生涯獲得賞金20位以内の資格で、国内シニアツアーに参戦している。

渡辺司のパターのネックがおかしい件【写真】

7歳からゴルフをはじめ、1974、75年に「日本ジュニア」を連覇。日大時代の79年には「日本アマ」を制した。80年にプロデビューを果たすと、2年目の81年「関東オープン」で初優勝。同年は「ジーン・サラゼン ジュンクラシック」も制して年間2勝、賞金ランキング5位に入った。

83年、90年は1勝ずつ、92年は2勝を挙げているが、病気や怪我とも戦っていた。88年には肝炎で生命の危機にさらされ、93年はスキーで右ヒザを痛め、96年は右ヒジ痛。99年は椎間板ヘルニアで中盤までツアーを欠場している。

ツアーを代表するショットメーカーで、特にアイアンショットには定評がある。怪我と戦いながらも20年間シードを守った原動力で、1998年、00年と01年は2年連続でパーオン率1位を獲得している。02年には「久光製薬 KBCオーガスタ」で10年ぶりのツアー7勝目。その際、手にしていたのは、3年間試行錯誤して作り上げたという、湯原のこだわりが詰まったアイアンで、その後限定で発売され人気を博した。

13年からは東京国際大学のゴルフ部監督に就任。現役のプロゴルファーが学生を指導するのは日本では初めてとあって注目を集めた。就任当時、関東ゴルフ連盟Cブロックだった同ゴルフ部を1年足らずでAブロックに昇格させるなど、その手腕は高く評価されている。

関連記事

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト