ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

マルハンカップ 太平洋クラブシニア

日程 2022年8月27日-8月28日賞金総額 ¥50,000,000

プロアマでは妻・かとうれいこさんと久々共演 横尾要がシニアデビュー「見栄を張らずに」

プロアマでは妻・かとうれいこさんと久々共演 横尾要がシニアデビュー「見栄を張らずに」

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年8月27日 08時38分

<マルハンカップ 太平洋クラブシニア 事前情報◇26日◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)◇7020ヤード・パー72>

今季の“大物ルーキー”の一人、横尾要がシニアデビューを迎える。26日には著名人らが参加したプロアマフェスティバルに参加して最終調整。別の組では妻でタレントのかとうれいこさんもプレーをし、「結婚後初めて」という夫婦でのプロアマ出場となった。

妻・かとうれいこさんと久々ツーショット【写真】

国内男子ツアー通算5勝、米国男子ツアーに参戦経験のある横尾のデビュー戦は、プロアマ形式の2日間競技。「お祭りみたいな感じだから、(プレッシャーもなく)よかったかもしれないね。(シニアに向けて)特別準備をしてないですね、なりゆきです。自分に期待もしていないから不安もないですよ(笑)」とリラックスムードで初陣に臨む。

日本大学ゴルフ部出身の横尾は同期の片山晋呉、宮本勝昌とともに活躍し、「日大三羽ガラス」と呼ばれた。1995年にプロテストに合格し、正確なショットとショートゲームを武器に98年に「アコムインターナショナル」でツアー初優勝を遂げる。2002年の「ダンロップフェニックス」ではタイガー・ウッズ(米国)やセルヒオ・ガルシア(スペイン)らを抑えて優勝を挙げた。

06年の「三菱ダイヤモンドカップ」での優勝が最後だが、42歳となった14年まで賞金シードを保持した。現在は、主催者推薦でレギュラーツアーにスポットで参戦しており、国内男子の下部にあたるABEMAツアーにも出場している。

関連記事

マルハンカップ 太平洋クラブシニア

日程 2022年8月27日-8月28日賞金総額 ¥50,000,000

マルハンカップ 太平洋クラブシニアのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト