ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

国内男子シニア

宮本勝昌は「72」で35位タイに後退 来季の米シニアツアー出場権に黄信号

米シニアツアーの最終予選会「QTファイナルステージ」は3日目の競技が終了。日本からは、国内シニアツアーで賞金王に輝いた宮本勝昌が出場している。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年12月8日 07時22分

来季の米シニアツアー出場権獲得が厳しい位置に(提供:PGA)
来季の米シニアツアー出場権獲得が厳しい位置に(提供:PGA)

<QTファイナルステージ(米国シニアツアー最終予選会) 3日目◇7日◇TPCスコッツデール チャンピオンC(米アリゾナ州)◇7115ヤード・パー71>

米国シニアツアー、PGAツアーチャンピオンズの来季出場権をかけた最終予選会「QTファイナルステージ」は3日目の競技が終了。日本からは、国内シニアツアーで賞金王に輝いた51歳の宮本勝昌が出場している。

スローもあります! シニア賞金王・宮本勝昌のドライバースイング【動画】

米シニアツアーはPGAツアー時代の実績に重きを置くため、この最終予選会から出場できる枠はわずか。コンスタントに出場するには上位5人には入らなければならない。
 
トータル4アンダー・23位タイで3日目をスタートした宮本は、6バーディを奪うも、2ボギー・1ダブルボギー・1トリプルボギーを叩く出入りに激しいゴルフで「72」。1つスコアを落としてトータル3アンダーは35位タイに後退した。現時点で4位タイはトータル12アンダーで、来季の出場権を得るためには、明日の最終日はビッグスコアが必要となる。
 
また、「フィッシャーマンズ・スイング」と呼ばれた変則スイングで日本ツアー3勝を挙げている50歳のチェ・ホソン(韓国)は「68」と伸ばし、トータル5アンダー・28位タイに浮上している。
 
3日目を終えてキャメロン・パーシー(オーストラリア)がトータル16アンダーで単独トップに立ち、スティーブ・アラン(オーストラリア)がトータル14アンダーで2位、オマー・ウレスティ(米国)がトータル13アンダーで3位に続いている。

関連記事

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト