ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

横尾要は一時単独首位も… シニア初Vは持ち越し「期待通りの崩れ方で(笑)」

惜しくも優勝を逃したが、シニア日本一決定戦で3位に入った横尾要。清々しい笑顔で大会を振り返った。

所属 ALBA Net編集部
高木 彩音 / Ayane Takagi

配信日時:2024年9月16日 13時00分

<日本シニアオープン 最終日◇15日◇千葉カントリークラブ・川間コース(千葉県)◇6811ヤード・パー71>

「期待通りの崩れ方で(笑)」。開口一番、そう切り出したのは、最終日を首位で迎えながら3位に終わった横尾要だ。シニアツアー初Vがかかった一日。前半は4番から3連続バーディを奪うも9番で初ボギーを叩くと13、17番でもボギー。2打足りず、トータル7アンダーで終戦した。

チェ・ホソンのフィニッシュが前よりスゴい【写真】

3つスコアを伸ばし、一時は単独トップに立った。「まあまあいい感じでゴルフしていて、4つめもチャンスだったんですけど…。あれで止まっちゃったかなという感じは少しありますよね」と7番でもチャンスにつけたが惜しくも外れてパー。その後はバーディを奪うことができなかった。

優勝を逃したが、「内容はすごくよかった。前半はプラン通り以上のゴルフができた」と快調に飛ばした。「ボク自身バックナイン勝負だと思っていたので、もうちょっとバックナインで頑張れれば。うまくいかないですね」と悔いが残る後半9ホールではあったが、「3位で終われたしシードも決まったし、ひと安心というところですね」と結果に不満はなし。今回の獲得賞金により賞金ランキングは9位に浮上し、来季シード権の獲得もほぼ確定させている。

この4日間は充実した時間だった。9位タイ発進から、4位で決勝ラウンドに進み、トップタイで最終日に進み、最後の最後まで優勝争いを繰り広げた。先にトータル9アンダーでホールアウトしていたチェ・ホソン(韓国)に2打差で迎えた最終18番パー5では、2打目をグリーン奥のラフへ。「アプローチは最後は狙いましたよ」というように、入れればプレーオフ突入がかかる一打に、最後まで諦めはなかった。

結果はパーだったが、勝ちにいった結果として後悔はない。「楽しめましたね、こんなチャンス二度とこないかもしれないし(笑)」と初のシニアメジャーでの優勝争いは、横尾のゴルフ人生の記憶にしっかり刻まれた。

「いいパットをいっぱい決めたし、残念なのも何個かあったけど、納得のゴルフでしたね」。熱い戦いを見せた52歳。「片山(晋呉)とか宮本(勝昌)のゴルフと比べたら、アマチュアに毛が生えたようなゴルフなんで(笑)」と日大同期の活躍を引き合いに出し自虐の言葉を残したが、このまま終わるわけにはいかない。10月3日から茨城県のイーグルポイントゴルフクラブで行われる次戦の「日本プロシニアゴルフ選手権」でのリベンジが期待される。(文・高木彩音)

関連記事

日本シニアオープンのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト