ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

スターツシニア

日程 2024年6月14日-6月16日賞金総額 ¥60,000,000

宮本勝昌のツアー記録を更新する圧勝劇 次戦は全米シニアOPへ「顔を覚えてもらいたい」

宮本勝昌がシニアツアーで54ホールの記録となるトータル21アンダーまで伸ばして今季初優勝。しかも、3日間ボギーフリーの完全Vだった。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2024年6月17日 12時30分

2日目、最終日と宮本と兼本が同組で回り、見応えのある勝負を繰り広げた(提供:PGA)

2日目、最終日と宮本と兼本が同組で回り、見応えのある勝負を繰り広げた(提供:PGA)

<スターツシニア 最終日◇16日◇スターツ笠間ゴルフ倶楽部(茨城県)◇7038ヤード・パー72>

今大会は宮本勝昌と兼本貴司の戦いだった。3日間とも各日のベストスコアをマークした宮本が、シニアツアーで54ホールの記録となるトータル21アンダーまで伸ばして今季初優勝。しかも、3日間ボギーフリーの完全Vだった。そして、「67」を3回並べた兼本がトータル15アンダーで2位に入った。

日本のハリントンをアウトドライブ! 宮本勝昌のドライバースイング【連続写真】

最終日は首位の宮本を兼本が3打差で追う形でスタート。1番パー4で兼本がバーディを獲って2打差に縮めたが、2番パー5で宮本が2オン1パットのイーグルを奪って4打差に広げる。すぐさま、3番パー3では兼本が50センチにつけて3打差に戻すと、5番パー3もバーディとして再び2打差に詰め寄る。しかしその直後、6番、7番、9番、10番と立て続けにバーディを奪った宮本が、兼本を一気に突き放して勝負が決した。

ラウンド中は相手のいいプレーをお互いに称え合い、「やっていて気持ちがいいし、ナイスガイですよね」と宮本が言えば、「宮本と回れて楽しかった」と兼本もすっきりとした表情でいう。そんな2人の優勝争いは観ている方も清々しかった。

「兼本さんはきょう、めちゃくちゃ飛んでいたんですよ。本当にすごかった。でも途中で『ハイペースで行きすぎた。ペース配分間違った』って言っていて(笑)。途中ちょっと中休みして、またギアを上げてきた」

宮本は兼本のことを“日本のハリントン”と評する。本家のパドレイグ・ハリントン(アイルランド)は、メジャー3勝を含む米ツアー通算6勝の実力者。米シニアツアーでも7勝を誇る。宮本は、昨年の「全米プロシニア」の3日目に最終組でハリントンと回っていて、そのプレーが脳裏に焼き付いている。

宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
宮本勝昌のドライバースイング
1 / 18
宮本勝昌のドライバースイング (撮影:ALBA)

「ハリントンと僕は(ドライバーで)大体20ヤードくらいは違う。ちょっと失敗すると30ヤードは平気で離されるし、上手いこといくと少し縮まるイメージ。まさに兼本さんだなと思って(笑)。最高のスパーリングパートナーです」

最終18番パー5では、宮本が目の覚めるようなドライバーショットで“日本のハリントン”をアウトドライブ。これに兼本は、「最後30ヤードくらい置いていかれたので、これはハリントンに勝つなって思いました(笑)。シニアでアメリカに行って上位を目指してほしいと思います」と笑顔で勝者にエールを送った。

そして宮本も「昨日、きょうって2日間一緒に回らせてもらって、最高の全米シニアオープン対策(笑)。ハリントンなんか怖くないくらい素晴らしいゴルフを見させてもらいました。自信を持って全米シニアオープンに行けそうです」と笑顔で話す。国内シニアツアーはこのあと8月まで試合がないが、宮本は来週「全米シニアオープン」(6月27~30日・ニューポートカントリークラブ)に出場する。

「今年はあと1試合しか出られないので、来年に向けてちょっと楽しんできたい。顔を覚えてもらえるくらいにはしたいです」。昨年、国内シニアツアーで賞金王を獲った資格(賞金ランキング4位以内)で、今年の「全米プロシニア」と「全米シニアオープン」の出場権を得た。5月の全米プロシニアでは39位タイ。それよりは良い状態で再び米国に渡る。「全米女子オープン」を制覇した笹生優花、「全米オープン」で6位に入った松山英樹に続きたい。

応援に駆けつけた妻の朋美さんと笑顔でパシャリ(提供:PGA)

応援に駆けつけた妻の朋美さんと笑顔でパシャリ(提供:PGA)

関連記事

スターツシニア

日程 2024年6月14日-6月16日賞金総額 ¥60,000,000

スターツシニアのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト