ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

飛距離272Yは大差の1位…笹生優花がパラダイムで脅威の“かっ飛ばし” メジャーリーガーにも劣らず?

折り返し時点のスコアは1オーバーも、笹生優花は後半3つのバーディを奪い、終わってみれば3人が出場する日本勢でトップとなる2アンダー・7位タイにつけた。

配信日時:2023年1月20日 12時00分

<ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ 初日◇19日◇レイクノナG&CC(米フロリダ州)◇6608ヤード・パー72>

折り返し時点のスコアは1オーバー。しかし笹生優花は後半3つのバーディを奪い、終わってみれば3人が出場する日本勢でトップとなる2アンダー・7位タイにつけた。

前半の14番でボギーが先に来ると、16番では3パットでさらにスコアを1つ落とした。「1カ月以上試合から離れて、試合勘はない」と重苦しいラウンドが続いたが、それでも17番で初バーディを奪うと、そこで点火。見事にカムバックした。

そんな笹生のキャディバッグを見ると、契約を結ぶキャロウェイの新作ドライバー『パラダイム』がささっている。PGAツアーではジョン・ラーム(スペイン)、キム・シウー(韓国)が使用して“2連勝”したことでも話題になっているクラブだ。業界初をうたう360°カーボンシャーシを採用し、『飛距離とやさしさのどちらかを犠牲にする時代は終わり』と自信を持って送り出されたが、笹生も「距離は伸びたと思う。やさしいのであまりブレもない感じ」とその恩恵を感じている。

初日のドライビングディスタンス272.0ヤードは、並みいる米ツアーの飛ばし屋たちを抑えて全体1位。フェアウェイが狭いホールも多く、なかなか振っていけないコースで、262.5ヤードで2位のブルック・ヘンダーソン(カナダ)らに10ヤード近く差をつける圧倒的1位を記録した。そのうえフェアウェイキープ率も71.4%と上々だ。

プロアマ形式で行われる大会の初日にともにプレーしたうちの一人、クレイ・バックホルツ氏はメジャーリーグで投手として活躍した選手だが、飛距離で決して引けを取ることもなかった。これについては本人も「100%では打ってないと思う」と謙遜しつつも、「あまり変わらなかったかも」と認める部分。518ヤードに設定された2番パー5では、2打目をアイアンで楽々ツーオンさせるほどのビッグドライブを披露した。ここも遠慮気味に「風のおかげです」と話したが、その飛びは群を抜いていた。

初日トップに立ったヘンダーソンとの差はわずかに3打。2年前の「全米女子オープン」優勝の資格で出る今季開幕戦で2季ぶりの勝利を挙げ、“パラダイム旋風”をさらに加速させることはできるか?(文・間宮輝憲)

WOWOW LPGAオフィシャルサイト

関連記事

ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト