ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

東京五輪出場は21年4月以降の成績を重視 出場権決定は来年6月に

東京五輪出場は21年4月以降の成績を重視 出場権決定は来年6月に

所属 ALBA Net編集部
高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

配信日時:2020年4月30日 06時00分

東京五輪は無事に開催されるのか
東京五輪は無事に開催されるのか (撮影:GettyImages)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年延期となった東京五輪。29日(水)、五輪ゴルフ競技を管轄する国際ゴルフ連盟(IGF)は、出場権決定を来年6月にすると発表した。

五輪候補!渋野日向子のドライバースイングを連続写真で解析

世界各ツアーがストップするなか、五輪出場の基準となるオリンピックゴルフランキングの基となる男女世界ランキングも3月20日に凍結。この状況を受けて、男子は2021年6月21日、女子は同28日付けのオリンピックゴルランキングで出場権を決めることになった。

世界ランキングは、過去104週の獲得ポイントを出場試合数で割った平均ポイントの順位で決まるが、決定日直前の13週間のあいだに獲得したポイントは100%カウント。この13週間より前の91週については、獲得ポイントが1試合ごとに1.1%ずつ減算される。出場権決定日に近い大会で獲得したポイントがより重くなり、104週前に近づくにつれランキング計算に加算されるポイントが大きく減っていくという仕組みだ。

つまり、男子は21年3月28日、女子でいえば21年4月4日に終了する大会以降で獲得した世界ランキングポイントが出場に大きく左右することになる。ただし、この91週間のあいだ、ランキングが凍結した期間は除外されるとしている。

例年通りの女子ツアースケジュールで見ると、21年4月4日は海外女子メジャーの「ANAインスピレーション」最終日と予想され、その後6月までに行われる他メジャーの成績も含めて、出場に大きく影響する。加えて今回の延長により、現在出場権獲得圏外の選手にも大きなチャンスが出てくるのが今回の変更といえそうだ。

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト