ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

総距離が5909ヤード? 米女子ツアーは異例のヤーデージもスコア伸びず

総距離が5909ヤード? 米女子ツアーは異例のヤーデージもスコア伸びず

所属 ALBA Net編集部
高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

配信日時:2022年5月1日 14時00分

<パロス・ベルデス選手権 3日目◇30日◇パロス・ベルデスGC(米カリフォルニア州)◇6258ヤード・パー71>

大会発表の公式ヤーデージは6258ヤードだが、3日目は『5909』ヤード。一般営業の白ティやいわゆるレギュラーティでもめったにお目にかかれない数字が、世界最高峰の米ツアーで実現(?)した。

25ヤード打ち下ろしのパー3もあります【動画】

近年は女子ツアーでも6500ヤード超えは当たり前。道具の進化とともに年々総距離は長くなる一方だが、新規大会の今週は1924年から営業する古いコースで、元々の距離が短い。丘の上にたたずみ、太平洋からの海風が選手を悩ませる上に、アップダウンが強烈なコースでは、ヤーデージは必ずしも好スコアに結びつかない。

ムービングデーにスコアを動かすために、パー4のホールで1オン可能な距離に設定したり、2オンがしやすいパー5を増やすといったことはよくあることだが、その結果として、総距離が5000ヤード台になることは、近年はない。ツアーに確認してもハッキリとした答えはないが、極めて珍しいことは間違いない。

初日は6144ヤード、2日目は6157ヤードに設定されたが、平均スコアはそれぞれ「71.426」と「73.048」。そして3日目は「71.112」だった。2日目は特に風が強くこの数字に収まったが、それにしても3日目の5000ヤード台でオーバーパー(本大会はパー71)というのは実に興味深い。

関連記事

パロス・ベルデス選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト