ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

女王争いを左右…ポイント“4倍”の海外メジャー 小祝さくら、西郷真央は全米で何ptゲットする?

女王争いを左右…ポイント“4倍”の海外メジャー 小祝さくら、西郷真央は全米で何ptゲットする?

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2022年6月7日 08時00分

全米女子オープン 最終日◇5日◇パインニードルズ・ロッジ&GC(ノースカロライナ州)◇6638ヤード・パー71>

やはり海外メジャーで“得られるもの”は大きい? ミンジー・リー(オーストラリア)の優勝で幕を閉じた大会には、日本勢15人が出場。そのうち国内ツアーを主戦場にする選手では、上田桃子、鈴木愛、濱田茉優、小祝さくら、西村優菜、西郷真央が最高峰の舞台を踏んだ。

全米女子OPモデルのキャディバッグを発見!【写真】

このなかで予選ラウンドを突破した小祝(20位タイ)、西郷(44位タイ)には、今季から国内ツアーの女王や、シード争いの基準になるメルセデス・ポイントが加算される。もともとの基準点が3日間大会と比べると、海外メジャーは4倍に設定。例えば優勝の場合、国内3日間大会が200ptなのに対し、海外メジャーは800ptになる。

この効果は大きく、小祝は20位タイで74pt(同順位均等割り)が得られる見込み。これは同じ週に行われた国内ツアー「リシャール・ミル ヨネックスレディス」の3位と4位の間に該当する。ちなみにヨネックスで、同条件の20位タイならば18.5ptの獲得だった。

『USLPGAメジャー競技のポイントをランキングに加算するタイミングは、原則、当該競技翌週に開催されるJLPGAツアー競技終了時とする』という規定が存在。そのため、実際に反映されるのは今週の「宮里藍 サントリーレディス」後となるが、7日現在でメルセデス・ランキング6位(678.18pt)につける小祝は、実質的に5位の堀琴音(744.88pt)を抜いていることにもなる。

関連記事

全米女子オープンのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト