ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

渋野日向子は米ツアー初年度を“反省”で締めくくり 「悪いとしかいいようがない1年」

渋野日向子は米ツアー初年度を“反省”で締めくくり 「悪いとしかいいようがない1年」

配信日時:2022年11月21日 07時00分

CMEグループ・ツアー選手権 最終日◇20日◇ティブロンGC(米フロリダ州)◇6556ヤード・パー72>

米国ツアー本格参戦1年目の渋野日向子のルーキーシーズンが終了した。ポイントランキング上位60人だけが出場できる最終戦を、トータル2オーバー・49位タイでホールアウト。「スタートからかなり悩まされた」という強風、そして雨のなかでの最終ラウンドは「76」とスコアを落とし、悔しさを残したまま米国での「めっちゃ早かった」2022年を終えた。

米1年目を終えた直後の渋野日向子は何を語った?【インタビュー動画】

トータル2アンダー・34位タイで最終日に入ると、スタートホールの10番では13メートルのバーディパットをねじ込んだ。だがその直後にトラブルが発生する。11番パー4でティショットを曲げ右のブッシュへ。さらにフェアウェイに戻した後の3打目が、グリーン右の池に消えた。結局ここを5オン2パットのトリプルボギーとし、一気にスコアをイーブンパーまで戻してしまった。

その後は15番パー4でカラーからの6メートルをパターで沈め再びアンダーに潜ったが、強いアゲンストが続くアウトコースの序盤で苦しむことになる。最難関の1番パー5、そして2番パー4で連続ボギー。「(後半は)かなり難しかった。1番から4番をどれだけ耐えられるかというなかでボギー、ボギーは落ち込みました」。思いとは裏腹の結果に肩を落とす。さらにシーズンを締めくくる最終9番もボギーに。「ミスも多かったので残念」と、晴れやかな気持ちでグリーンを降りることができなかった。

昨年12月に行われた予選会(Qシリーズ)を20位で突破し、今季の米国ツアーメンバー入りを果たした。4月の「ロッテ選手権」での2位や、8月の「AIG女子オープン」(全英女子)の3位など優勝争いにも顔を出し、来季のシード権も手にした。さらにこのエリートフィールドにも名を連ね、順調に結果を残したようにも思えるが、渋野の総括は「悪いとしかいいようがない1年。残念」だった。特に後半戦は好不調の波も激しく、「前半の貯金があったからよかった。来年はもう少し頑張らないと」という思いを強くした。

関連記事

CMEグループ・ツアー選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト