ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

突きつけられた現実に涙も… 西村優菜は立ち向かう決意【2022年涙のワケ】

突きつけられた現実に涙も… 西村優菜は立ち向かう決意【2022年涙のワケ】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2022年12月25日 16時00分

ホールアウト後のインタビューで涙があふれた
ホールアウト後のインタビューで涙があふれた (撮影:ALBA)
新型コロナウイルスの影響がまだ残るなか、2022年のシーズンが終了。今年も印象的なシーンの数々が人々の心を打った。それを彩ったのが選手たちが流した涙。さまざまな理由が背景にあったこの涙にスポットライトを当て、シーズンを振り返ってみよう。

ホールアウト直後に語った西村優菜のインタビュー【動画】



米ツアー出場権をかけたQシリーズ最後のアテストを終えた後、「お疲れ様です!」といつものようにインタビューエリアへとやってきた西村優菜。だが、一つ目の質問で「今のお気持ちは?」と振られた瞬間、「悔しいです…」と一気に泣き崩れた。

西村にとって、「海外メジャー優勝」がプロゴルファーとしての最大目標。そのためにアマチュア時代から腕に磨きをかけてきた。そして国内メジャーを含む勝利を積み重ねて迎えた今年は、3試合の海外メジャーに挑戦。また日本でも成績を残し世界ランキングを上げて、最短距離での挑戦経路を歩んだ。最終予選会までの1次、2次を免除するところまで順位は上がり、関門はQシリーズのみとなった。

長年の憧れだった舞台とはいえ、挑戦に迷いがなかったわけではない。それでも、西村の背中を押したのは自身が持つ夢であり、また一足先に飛び込んだ盟友・古江彩佳の存在だった。「海外の試合でえってぃ(古江)がすごく楽しそうだった。『高いレベルでやれることが楽しい』ということを本人も言っていたし、プロとしては夢のようなこと。それがすごくうらやましかった」。日本で切磋琢磨していたライバルは一段と輝いていた。

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト