ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

地元で繰り返した「勝ちたい」 渋野日向子が子どもたちを見て思い出した“原点”【2023年・現場記者のチューモク!】

地元で繰り返した「勝ちたい」 渋野日向子が子どもたちを見て思い出した“原点”【2023年・現場記者のチューモク!】

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年1月11日 11時30分

渋野日向子は地元で勝利への思いを強くした
渋野日向子は地元で勝利への思いを強くした (撮影:福田文平)
国内ツアーに多くの観客が入るなど、ようやくコロナ禍からの脱却の兆しが見えた2022年。海外に目を向ければLIVゴルフの誕生、PGAツアーとの争いなど様々なものごとがありました。そうして迎える23年はどんな年となるのでしょうか。そこで、ツアー取材担当が今年の気になるトピックをピックアップ。今回は、渋野日向子の優勝への思いについて。

地元の子どもたちに指導するシブコさん【写真】

「さらに強くなりたいと思える一日。勝ちたいという気持ちが強くなりました。勝ちたいの一言ですね」

昨年末、渋野日向子選手が、何度も『勝ちたい』という“欲”を口にする日がありました。それはクリスマスに沸く12月25日、自身が主催者として地元・岡山県で行った小学生ソフトボール大会の会場で臨んだ記者会見でのこと。「みんなのうれしそうな顔、くやしそうな顔を見て、忘れていたことを思い出しました」。小学生時代、ソフトボールに熱中していた頃のいわば自らの原風景が、戦う気持ちに大きな刺激を与えたようです。

もちろん一線級のプロゴルファーにとって、優勝したいというのは当たり前ともいえる欲求。ただ渋野選手の口から、ここまで明確な言葉を聞いたのは、すごくひさしぶりのように感じました。米ツアー参戦1年目となった2022年。浮き沈みの激しいシーズンを送ったことが、それに大きく影響しています。

昨年は「シェブロン選手権」、「AIG女子オープン」(全英女子)とメジャー大会で優勝争いを繰り広げる一方、中盤戦を過ぎたあたりから“予選落ち”の言葉が目立つように。結果的には「悔しい一年。うれしかったことも多いけど、いろんな感情が芽生えた」と、ネガティブな印象も残しながらシーズンを終えました。

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト