ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今季から米ツアー参戦の西村優菜 デビュー戦はどこになる?

今季から米ツアー参戦の西村優菜 デビュー戦はどこになる?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年1月13日 17時44分

新ドライバー『パラダイム』にちなみ…西村優菜のパラダイムシフトは「USLPGAへ」
新ドライバー『パラダイム』にちなみ…西村優菜のパラダイムシフトは「USLPGAへ」 (撮影:福田文平)
11日(金)に都内で行われたキャロウェイゴルフの新製品発表会に出席した西村優菜が今季の開幕に向けた見通しを語った。

西村優菜が“関西弁”で今季の意気込みを披露【動画】

ツアー通算6勝の西村は米国女子ツアー挑戦のため昨年末のQシリーズに出場。そこでツアーメンバーとなることができる45位以内には入ったものの、概ねの出場権を獲得できる20位には入れず24位タイ。試合数が限られるかたちとなったが、それでも挑戦することを決めていた。

それだけに今季の初戦もまだ不透明な状態。来週19日(木)から開催の開幕戦「ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」は優勝者など出場者が限られるため、最短では2月23日(木)の「ホンダLPGAタイランド」がデビュー戦となるが、出場権が降りてくるかは微妙な状況。また、主催者推薦での出場の場合リシャッフルに必要なポイントを稼ぐことはできないため色々と慎重になる。

現実的な見方をすれば3月23日(木)開幕の米国本土での初戦「LPGAドライブオン選手権」となる。「ドライブオンのときには出場権が降りてくるか分からないですがアメリカに行こうと思っています」と予定を立てている。その2週前には日本ツアーも開幕しているため、日本に出てから米国に向かうというプランも。「そういった意味ではまだ全然決まっていないですね」と状況を見つつの選択となる。

それでも「今年は最初のほうはすべての試合に出られないですが、そこで結果を出して1年間戦ってシードを獲れるように頑張りたいです」と力強く宣言。「このドライバーとともに戦って日本にいいニュースを届けられるように頑張ります」と活躍を誓った。

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催前
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト