ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

脇元華が宮里藍、A・ソレンスタムらに並ぶ『63』 米ツアー挑戦には「勝ったらチャレンジしたい」

脇元華が日米共催大会で見事なスタートダッシュを決めた。

所属 ライター
臼杵孝志 / Takashi Usuki

配信日時:2024年10月31日 18時13分

<TOTOジャパンクラシック 初日◇31日◇瀬田ゴルフコース 北コース(滋賀県)◇6616ヤード・パー72>

プロ7年目で初出場の脇元華がロケットスタートで飛び出した。9バーディを奪い、今季7度目のボギーなしの9アンダー。2001年から5連覇したアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)、2004年の宮里藍のレジェンドらに並ぶ大会コースレコードの「63」で米ツアー勢を抑え、19年「アクサレディス」以来2度目の単独首位発進で滑り出した。

美!ロシアの妖精が日本に舞い下りた【写真】

「藍さんと同じなんですか!? めちゃうれしいです。最近はショットの調子が良くて、自信を持って振れた。あとはパターだと思っていたけど、パットがよく入ってくれたのが、このスコアにつながったと思います」

ハロウィンの日に合わせてオレンジのパンツ姿でプレーするなど遊び心も忘れないゴルフでバーディを積み上げた。インから出て、10番で4メートルを沈めるなど前半だけで4つ伸ばした。アウトも1番で1.5メートル、2番は4メートルを沈めた。パー4の最終9番はグリーン手前からピンまで10メートルの3打目を58度のウェッジでチップイン。自己べストを2打も縮める完璧ラウンドだった。

優勝すれば米ツアーのメンバーとなれる日米ツアー共催大会。真剣にゴルフと向き合い始めた中学3年のときから視線は海外だった27歳は迷うことなく答えた。「あと3日あるので何があるか分からないけど、勝ったらチャレンジしたいです」。中学3年のときに参加したタイでのジュニア合宿の期間中に、米ツアー「ホンダLPGAタイランド」を観戦。宮里藍、上田桃子、ミシェル・ウィ・ウェスト(米国)、ヤニ・ツェン(台湾)らのプレーに大いに刺激を受けた。

「海外のトップクラスの選手をナマで見て、私もいつかここで戦いたいと決めて、そこから練習に励んだ。ゴルフのスイッチが入りました」

3度目の挑戦でプロテストに合格した日本ツアーでは4位が最高。シード選手として戦ったのは統合シーズンの2021ー22年の1度だけで、今季もQTランク7位から始まった。「日本で勝てないままアメリカに行ったら、たぶんいろいろと言われる。叩かれますよね」。熱い思いはずっと胸に秘めてきた。でも、今週勝てば、胸を張って新天地に旅立つことができる。

その思いはゲンの良さも後押ししてくれるはずだ。22年に優勝したステップ・アップ・ツアー「ハナサカレディース ヤンマー」の会場は同じ滋賀の琵琶湖カントリー倶楽部。車で20分ほどの距離で「たまたま今週のホテルは同じなんです」。ギャラリーも2年前のプロ初Vを覚えてくれていた。「華ちゃん、滋賀は相性いいから頑張って、と声を掛けてもらいました」。

3日前の28日はウェア契約を結ぶメーカーのコンペに参加した。今大会の出場が確定する前に決まったイベント。キャンセルすることはできなかった。「結構バタバタしたけど、出たかった大会。ワクワクしています」。湖国から米国へーー。「気を緩めずに集中してやっていきたい」。風は脇元に吹いてきた。(文・臼杵孝志)

捕まえないで! シブコの警察官姿【写真】

関連記事

TOTOジャパンクラシックのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト