ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

イーグル2発!ハーフ「28」は五輪新記録 首位浮上の“伏兵”モーガン・メトローってどんな選手?

2日目にハーフ「28」の五輪記録を出したスイス代表の“伏兵”モーガン・メトローが単独首位に躍り出た。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年8月9日 12時00分

“伏兵”モーガン・メトローが金メダル争いをリードする(写真:IGF提供)
“伏兵”モーガン・メトローが金メダル争いをリードする(写真:IGF提供)
Round 2
順位ScPLAYER
1-8モーガン・メトロー
2-7イン・ルオニン
3-5リディア・コ
4-4ピア・バブニック
4-4マリアージョ・ウリベ
6-3ビアンカ・パグダンカナン
6-3アタヤ・ティティクル
6-3山下 美夢有
6-3リン・シユ
6-3アシュレー・ブハイ

<パリ五輪 2日目◇8日◇ル・ゴルフナショナル(フランス)◇6374ヤード・パー72>

スイス代表のモーガン・メトローが前半大爆発。2イーグル・4バーディで「28」をマークし、五輪の9ホール最少記録を達成した。トップに立つと「いつだって自分の名前が一番上にあるのはすごくうれしい」と27歳ははにかむ。

セーヌ川?ではありません! 世界1位のネリーが池にダイブの衝撃シーン【動画】

スタートの1番パー4で2メートルを沈めバーディ発進すると、それがその後の“猛ダッシュ”の号砲になった。3番パー5は257ヤードから5メートルに2オンすると、これを沈めてイーグル。4番からは3連続バーディと、わずか4ホールで5つ伸ばした。圧巻は9番パー5。残り209ヤードから4.5メートルにつけて2つめのイーグルを奪うと、会場は大歓声に沸いた。

後半に入ってからは流れがストップし、「13番ではスロープレーの警告を受けた」と慌ただしい終盤に。最終18番パー5はセカンドを池に入れてボギーが来るなど、折り返し後は2つ落としたが、「66」を記録してのトータル8アンダーはトップに踊り出るのに十分だった。

10歳でゴルフを始めたというメトローは、スイスのナショナルチームでプレー。その後フロリダ州大でオールアメリカンとしても活躍している。2018年にプロ転向し、米下部のシメトラ(現エプソン)ツアーで腕を磨いた。19年は肩の故障で1年間ツアーから離れたが、21年に下部ツアーで待望のプロ初勝利。さらに22年には欧州女子ツアーで2勝を積み上げ、現在は米国女子ツアーを主戦場にしている。今季のツアーポイントランキングは96位で、ここまではシード圏外。世界ランクは137位というまさに“伏兵”だ。

3年前の東京五輪は出場資格を獲得しながらも「ツアーに専念したい」と辞退した。替わりに出場したのは姉のキム・メトローで、「姉が出られて本当にうれしかった」と当時のことを振り返る。

スイスはフランスの隣国で、「国旗を振って声援を送られるのはほんとうにうれしい。バーディを取るたびに大声援だった」と、初の五輪を楽しんでいる。8月8日終了時点でスイスのメダル数は金1、銀2、銅4の合計7個で34位。母国のメダル獲得貢献を目指していく。(文・武川玲子=米国在住)

記事に関連するリーダーボード

Round 2
順位ScPLAYER
1-8モーガン・メトロー
2-7イン・ルオニン
3-5リディア・コ
4-4ピア・バブニック
4-4マリアージョ・ウリベ
6-3ビアンカ・パグダンカナン
6-3アタヤ・ティティクル
6-3山下 美夢有
6-3リン・シユ
6-3アシュレー・ブハイ

関連記事

パリ五輪のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト