ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

過去には日本人選手も戴冠 稲見萌寧、吉田優利、西郷真央が挑む新人王レース

今年の米国女子ツアーには、日本勢から稲見萌寧、吉田優利、西郷真央が初参戦している。この3人は、「ルイーズ・サグス・ロレックス・ルーキー・オブ・ザ・イヤー」の資格を持っている。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年3月20日 13時03分

今年の米国女子ツアーには、日本勢から稲見萌寧、吉田優利、西郷真央が初参戦している。この3人は、「ルイーズ・サグス・ロレックス・ルーキー・オブ・ザ・イヤー」の資格を持っている。このタイトルは文字通り、最も活躍したルーキーに贈られる賞で、1962年に創設された。

復活優勝で涙…【写真】

タイトル争いは試合の成績をポイント(pt)化して順位を決定。優勝は150pt、2位は80pt、3位には75ptが与えられる。40位が10pt、41位以下は一律5ptで、予選落ちは0ptだ。メジャー5大会ではポイントが2倍になる。

過去の歴代受賞者は、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)やカリー・ウェブ(オーストラリア)、朴セリ(韓国)、ロレーナ・オチョア(メキシコ)、ポーラ・クリーマー(米国)、リディア・コ(ニュージーランド)などそうそうたる名前が並ぶ。直近10年の受賞者は、米ツアーで合計66勝を挙げている。

そのなかで、過去に日本人でこのタイトルを手にした選手が1人だけいる。1990年の小林浩美、現日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)会長だ。小林はこの年の最高順位は7位、賞金ランキング59位で新人賞を獲得した。

現在、そのレースで稲見は88ptでトップに立っている。小林以来、34年ぶりの日本選手戴冠なるか。このタイトルの行方に注目してツアーを見るのもおもしろいかもしれない。

「ファー・ヒルズ・朴セリ選手権」3/22(金)~25(月)WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!(第1日無料)

関連記事

ファーヒルズ朴セリ選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト