ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ソルハイムカップ

日程 2023年9月22日-9月24日賞金総額

引き分けでもカップは欧州チームが保持の“不思議“” 対抗戦タイの場合はプレーオフにするべき?

欧米対抗戦の「ソルハイムカップ」は引き分けに終わったが、欧州チームがカップを保持。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2023年9月26日 15時25分

引き分けだけど、欧州の勝ち!
引き分けだけど、欧州の勝ち! (撮影:GettyImages)

最終日のシングルス戦12マッチも熱戦の末に引き分けとなり、最終スコアは14-14と「ソルハイムカップ」史上初の“タイ”に終わった欧米対抗戦。前回大会を制したのは欧州チームのため、“優勝カップ”は欧州チームがそのまま保持することで、実質的には欧州チームの勝利となった。

これはチーム戦の伝統で、今週、ローマ郊外で開催されるライダーカップも同じ、前回大会の勝者が持っているカップの争奪戦、取り返すためには半分以上の14.5ポイントを獲得する必要がある。

引き分けでも「米国の負け」となったステイシー・ルイス主将は「TVやファンのためにもチームで“プレーオフ”をやるのがいいと思う」と悔しそうに口にした。

「でも伝統は守りたい。男子も同じように引き分けはない。ということはカップは前回勝者が維持するのだと思う」とルイスは納得した。

ただし男子の「プレジデンツカップ」では一度“引き分け”という結果になったことがある。2003年、南アフリカでの開催は最終日を終えて17-17の同点、そこで「プレーオフ」が実施され、米国チームはタイガー・ウッズ、世界選抜はアーニー・エルス(南アフリカ)が代表として戦った。しかし3ホールを終えても決着がつかずあえなく日没…。ニクラス米国主将と、世界選抜のゲーリー・プレーヤー主将が話し合った。本来ならば前回大会の勝者、米国がカップを維持するのだが、主将が話し合うその後ろでタイガーもエルスも「プレーを続けたい」、「勝つまでやる」という必死の声が聞こえた。最終的には主将が当時のPGAツアー、ティム・フィンチェム会長に電話をかけて“タイ”で終了することが許可された。

ところがタイガーはのちに「チームで戦っているのだから、プレーオフもチーム戦でやるべきだ」と主張している。

今週のライダーカップがもし引き分けに終われば、前回大会勝者の米国チームがカップを維持し、アウェー大会では1993年以来20年ぶりの勝利となるのだが…。ライダーカップでもプレーオフ論争が勃発するかもしれない。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

ソルハイムカップ

日程 2023年9月22日-9月24日賞金総額

ソルハイムカップのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト