ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ジーノ・ティティクルが“リスクに強いで賞”で100万ドル獲得 ご褒美はディズニー「3度目の正直でしょ?(笑)」

ジーノ・ティティクルが『AONリスクリワード・チャレンジ』という賞を受賞した。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2024年11月20日 11時00分

<CMEグループ・ツアー選手権 事前情報◇19日◇ティブロンGC(米フロリダ州)◇6700ヤード・パー72>

年間を通じてチャレンジングで戦略的、かつリスクを伴うホールでいかに好スコアを積み上げたかを競う『AONリスクリワード・チャレンジ』という賞が米国女子ツアーにある。毎試合である1ホールが設定され、そこでのいいスコアを2つを足して、年間を通して記録されていく。今年はジーノ・ティティクル(タイ)が『-0.900』で受賞した。

女子ゴルフ界のデコピン!?【大会フォト】

この“リスクに強いで賞”では毎年、あと一歩のところにいた。2022年はミンジー・リー(オーストラリア)に、23年はエンジェル・イン(米国)に次いでともに準優勝。そして今年、念願のタイトルを手にして、「2回2位だったからとてもうれしい。3度目の正直でしょう?(笑)」と誇らしげだ。

シーズンを通して63%の確率でグリーンを狙い、35%でショットを成功させた。AONが設定されているコースでバーディを取ることが信条だという。

実は、年間平均ストローク1位の選手に与えられる『ベアトロフィー』争いでもトップにいたが、先週の「ザ・アニカ・ドリブンbyゲインブリッジatペリカン」を欠場した。これにより、規定ラウンド数に満たないことになり、ベアトロフィー争いから脱落。だが同時に、このAONではスコアを落とす心配はなくなったため、本人不在のなかで戴冠が決定した。この欠場については「昨年初めてコースを回ったけれど、自分には苦手だと思ったから」と説明した。

22年には『ルーキー・オブ・ザ・イヤー』(新人賞)、昨年はベアトロフィーを受賞。順当にタイトルを獲得し、トップ選手としてツアーを引っ張る存在になっている。今年であと残すは、この最終戦の優勝者に与えられる“年間女王”の称号だろうか。

受賞により、AONからボーナス100万ドル(約1億5400万円)が贈られる。「多くの人に『100万ドルで何をするのか』と聞かれた。来週はディズニーランドに行くんだ」というプランを計画中。もちろん、ツアー史上最高となる優勝賞金400万ドル(約6億1800万円)も狙っている。(文・笠井あかり)

最新! 女子世界ランキング!

関連記事

CMEグループ・ツアー選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト