ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「遠い存在に思われたくない」 メジャー覇者が目指す“笹生優花像”

ジュニアイベントを開催した笹生優花。若きメジャー覇者が考える、理想の“笹生優花像”とは。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2023年8月24日 14時46分

ジュニアゴルファーに“近い”存在でいたいと話す笹生優花(中央)
ジュニアゴルファーに“近い”存在でいたいと話す笹生優花(中央) (撮影:ALBA)

笹生優花が主催したジュニアイベント「YUKA MEET&GREET 2023」が今月17、18日に茨城県・静ヒルズカントリークラブで行われた。小学生19名が参加。イベント終了後には「みんなとゴルフ、ラウンドができた。自分だけでなく、みんなも楽しめたかなと思います」と笑顔で振り返った。

メジャー覇者の一打に視線は釘付け【写真】

ドライバーとアプローチのレッスン、パー3ホールでのコンテスト、そして実際にコースでのラウンドなどを行ったが、それだけではない。宿泊付のイベントでは、夜にはみんなでバーベキューの懇親会を開くなど、ゴルフ以外でも同じ時間をともにした。

バーベキューでは笹生自らがお肉を焼き、「食べる人~!」と声をかける“焼き係”を率先する場面も。ジュニアたちも遠慮せずにお皿を差し出す。微笑ましい光景だった。

ジュニアたちと積極的に交流する姿勢の裏には、ある想いがある。かつてジュニアゴルファーだったときに、自身もアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)主催の試合に出場したが、そのときの思い出が脳裏に焼き付いている。

「触れ合える時間も短いなか、アニカさんと会話ができて、“遠い存在に感じさせなかった”。それにすごく憧れて、このようにジュニアの試合をやりたいという気持ちができました。わたしも遠い存在に思われたくないので、それを感じてくれたらいい」

10代のうちに日本ツアー2勝を飾り、2021年には海外メジャー「全米女子オープン」を制覇。東京五輪(フィリピン代表)にも出場するなど、若くして世界トッププレーヤーの仲間入りを果たした。そんなプロゴルファー“笹生優花”はジュニアたちにとって、手の届かない、遠い存在に感じてしまっているかもしれない。そんなイメージは持ってほしくない、と笹生は考えている。

クラブを初めて握るきっかけとなったポーラ・クリーマー(米国)ら、ジュニア時代に憧れた選手たちは、いまでも試合会場で会うとオーラを感じるという。

「(自分も)そうなりたい? わたしはオーラがない(笑)。なくてもいいかな」

どこまでも謙虚なメジャー覇者。強い信念を持つ22歳は、これからもジュニアゴルファーに寄り添い続けていく。(文・笠井あかり)

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト