ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「アメリカは楽しかった」 勝みなみは優勝&最終戦届かずも充実感、シード確定でリベンジの来季へ

厳しかった1年間が終わった。渋野日向子が今季最後のラウンドを終えて、シード落ちが決定。苦しかった胸の内を明かした。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年11月13日 07時40分

<ザ・アニカ・ドリブンbyゲインブリッジatペリカン 最終日◇12日◇ペリカンGC(米フロリダ州)◇6349ヤード・パー70>

首位と6打差から出た勝みなみは追い上げならず4バーディ・3ボギーの1アンダー止まり。トータル13アンダー・7位タイで優勝と次週の最終戦進出を逃したが、笑顔で1年間を締めた。難関の最終ホールでバーディを奪い、グリーンから降りてきた表情には充実感がみなぎった。

笑顔で最終戦を終えた勝みなみのインタビューを現地からお届け!【動画】

「目の前のことだけをやって」と、優勝は意識せずにスタート。途中までは上位に食い下がったが、10番、15番のボギーで後退。年間ポイントランキングで上位60位以内に入れば次週の参戦も決まる大事な戦いでも、やるべきことは変わらなかった。

苦戦が続いた序盤、中盤を経て、ようやく自身最終戦でつかんだものがあった。「はじめてかもしれない」と、4日間通してショットで重心を低くするという点だけを貫き、連日のアンダーパー。試行錯誤を重ねてきた時期は決してムダではなかった。「あと5試合くらい前に見つかったら気持ち的にも楽だったけど(笑)」と、最後の最後で見つかった感触には苦笑いを浮かべるが、ルーキーイヤーでもがき続けたからこその発見だった。

「最初は不安がありました」とシーズンイン当初を振り返る。ところが来てみれば、「アメリカは楽しかった」と食事などの生活面でも楽しむことができた。ゴルフ面では現在地、成長の必要性、不足部分も感じ続けたが、すべての経験を前向きに捉えるうちに、米ツアーのおもしろさは増していく。

「いろんな打ち方をできるし、攻め方もこっちのほうがいっぱいできる。ゲーム感覚でいける感じがすごくあっておもしろい」。多彩な技を覚え、実戦で試す。それの繰り返しが実を結んだ最後の戦い。毎週のように移動や芝の違いに直面し、ひたむきに挑んできた結果が、シーズン最終戦で結集したことが何よりうれしい。

米大陸にとどまらず欧州、アジアと飛び回り、最後は米本土で優勝争い。「今年は60点くらいだけど、今週のプレーは85点か90点」。ようやくたどり着いた合格点。「来年は優勝している姿を見せたい」ときっぱり。フロリダの強い日差しに照らされた表情は満足感にあふれていた。(文・高桑均)

関連記事

ザ・アニカ・ドリブンbyゲインブリッジatペリカンのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト