ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

連続バーディ発進からの足踏みに「すごくもったいない」 渋野日向子が挙げた課題

米国女子ツアーは第3ラウンドが終了した。日本勢は5人が決勝ラウンドをプレーしている。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年9月22日 08時00分

<クローガー・クイーンシティ選手権 3日目◇21日◇TPCリバーズ・ベンド(米オハイオ州)◇6705ヤード・パー72>

なかなか流れを作り出せない一日。渋野日向子は、3バーディ・2ボギーの「71」という結果について、「もうちょっと前半できたんじゃないのかなと思う。パー5が取れなかったので、そこがすごくもったいなかった」と話した。

渋野日向子の最新スイングを連続写真で分析!

立ち上がりは順調だった。スタートの10番で“おはようバーディ”を奪うと、続く11番パー5でもピン左5メートルからのバーディパットをねじ込んだ。しかし、その後はパーを並べる展開になり、次に来たのは後半5番のボギー。7番で取り返したが、最終9番では右ラフからの2打目がグリーン右前の池に落ちてしまう。最後がボギーだったことももちろんだが、なによりその言葉にもあるように18番、そして6番、8番というパー5で伸ばせなかったことが、モヤモヤにつながる。

2019年の「AIG女子オープン」(全英)制覇時などに使用していたパター『シグマ2 アンサー』を再投入しプレーするグリーン上は、「微妙なパーパットも打ち切れてる。そこはプラスにとらえたい」と、この日も28パット。感触は悪くない。ただ、チャンスを決めそこねたという印象も残る。

また、フェアウェイキープ率が64.2%(9/14)だったティショットも、「しっかり振れているところもあったけど、イメージが違う。後半はボールが右にも出だしていたので、ちょっとそこは気になるかな」と、数字以上の違和感を残す。「最後の池ポチャもありますけど、(ボギーが)2個で済んだのは、内容を見るとマシだったのかな。アンダーはもう少し出したかったですね」。なんとか最終日に向け、修正をはかっていく。

3試合ぶりの決勝ラウンド進出を決めた2日目のプレー後には、“アグレッシブさ”を取り戻しつつあるという話も出ていた。そこは3日目も「できたといえばできたかな」と前向きにとらえられる部分。しかし、ここで足を引っ張ったのもティショット。「曲がった分、攻め切れなかった。もったいないところもいっぱいあったし、 グリーン周りも。そこはすごく悔しい」。こんな思いは拭えない。

トータル3アンダー・58位タイで迎える最終日。「なんか4日間って長いなって、いい意味で思える。しっかり明日、悔いが残らないように。悔いが少なめになるよう頑張ります」。ひさびさの日曜日のプレーを堪能し、次へつなげる。

関連記事

クローガー・クイーンシティ選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト