ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

吉田優利が9カ月ぶりトップ100、菅楓華は2試合で急浮上 河本結は全米女子オープン出場権滑り込み【女子世界ランキング】

3月24日付けの女子世界ランキングが発表された。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年3月25日 09時16分

吉田優利がスポット参戦で優勝
吉田優利がスポット参戦で優勝 (撮影:佐々木啓)

3月24日付けの女子世界ランキングが発表された。

【写真】似ていますよね? 吉田優利&鈴の姉妹ドレスショット

国内女子ツアー「Vポイント×SMBCレディス」で優勝を果たした吉田優利が54ランクアップの96位に浮上。2024年6月以来、およそ9カ月ぶりのトップ100入りとなった。

2週間前の「ダイキンオーキッドレディス」に続き、2試合連続2位の菅楓華は51ランクアップの102位。ダイキン前は220位だったが、一気に順位を上げている。

6位で終えた渋野日向子は2ランクアップの69位につけた。

古江彩佳が日本勢最上位の7位変わらず。ほか日本勢は、山下美夢有14位、竹田麗央15位、笹生優花19位、岩井明愛24位、西郷真央34位、畑岡奈紗36位となっている。

米国女子ツアーは大会の中止で急きょ空き週になり、上位勢の大きな変動はなし。ネリー・コルダ(米国)が1位をキープ。ジーノ・ティティクル(タイ)が2位に浮上し、入れ替わる形でリディア・コ(ニュージーランド)が3位に後退した。

この世界ランキングに基づき、上位者には海外メジャー「シェブロン選手権」、「全米女子オープン」の出場権が与えられる。シェブロン選手権は上位40人に与えられ、岩井千怜はVポイント×SMBCレディスを3位で終えるも、41位となり、惜しくも逃した。

同75位までには全米女子オープンの切符が付与。大会を3位で終えた河本結は6ランクアップの71位に浮上し、滑り込みで獲得した。65位の桑木志帆、72位の鈴木愛も出場権を手にした。

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
  2. PGA (米国男子)
  3. LPGA (米国女子)
    2025年3月27日 3月30日
    速報中
    フォード選手権
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月27日 3月30日
    速報中
    ヒーローインディアンオープン
  5. PGAシニア
    2025年3月29日 3月30日
    開催前
    ユニテックスシニアオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト