ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「どういう一日になるか不安だった」吉田優利は粘って上位維持 来季シードへ勝負の最終日

吉田優利は1アンダー「71」で3日目を終え、トップ4打差で最終日へ進む。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年11月9日 15時00分

<ロッテ選手権 3日目◇8日◇ホアカレイCC(米ハワイ州)◇6536ヤード・パー72>

雨が降ったりやんだりと不安定な天候に加えて、ピンが揺れるほどの強風が吹いた3日目。首位タイで迎えた吉田優利は最終組でラウンドし、4バーディ・3ボギーの「71」でプレーした。首位と4打差のトータル10アンダー・4位タイで最終日に進む。

吉田優利のドレス姿が美しい…【写真】

「朝からショットの調子が良くなくて、どういう一日になるか不安だった」という思いを抱きながら1番からティオフ。5番パー4で4メートルにつけてバーディを先行させたものの、「案の定、自分の距離がこなかったり、ビトウィーンクラブ(2つのクラブの間の距離)ばかり打っていたので、なかなかチャンスにつけられなかった」と、思うようにいかないホールが続いた。

後半は上がり3ホールまで2バーディ・2ボギーでイーブンパーの展開だったが、16番のティショットが左の木に当たりラフへ。その後のショットもグリーン右奥にこぼれ、アプローチで4メートルに寄せたが、カップに蹴られて入らず。痛いボギーを喫した。

しかし、最後の2ホールでは「いいバーディ、バーディで締めくくれた」と連続バーディを奪取。最終18番では245ヤードから2オンに成功した。「アンダーパーで我慢できたので」と一時はスコアを崩すところだったが、1アンダーの「71」でホールアウトした。

この日の課題はショットのリズム。「自分のチェックポイントのひとつですが、きょうは少し速かった」と分析し、「あすは気をつけてラウンドしたい」と最終調整に意欲を見せた。

吉田にとって今大会を含め、残り2試合が来季のシード権をかけた重要な戦いとなっている。現在のポイントランキングは132位。シード獲得は同80位までで、81~100位までは出場試合数が限られる“準シード”というカテゴリーに分類される。吉田は残りの試合でトップ100に入ることを目指している。

トップと4打差で迎える最終日。「距離がある分、(グリーンを)狙えないところが多い。その中で狙えるところで取っていけるよう、いいリズムでゴルフをしたい」。このチャンスを生かして、“来季の職場”確保に向けて大きな一歩を踏み出したい。

関連記事

ロッテ選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト