ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

9年前の記憶をたどってカムバック 鈴木愛は“4打差発進”に驚き「そっか…難しすぎ(笑)」

思い出のランカスターCCに戻ってきた鈴木愛。2オーバー・22位タイで初日を終えた。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2024年5月31日 12時07分

<全米女子オープン 初日◇30日◇ランカスターCC(ペンシルベニア州)◇6583ヤード・パー70>

初めて全米舞台に挑んだ2015年大会が行われたランカスターCCに、9年ぶりに戻ってきた鈴木愛。「緊張はあまりしていなかったけれど、ちょっと地に足がついていなくて不安」という日本では感じたことのない気持ちを抱えたまま、6度目のスタートを切った。

12番パー3の傾斜がやばい【写真】

だが、そんな予感は悪い形でプレーにあらわれてしまう。スタートの10番パー4でセミラフからの2打目でショートサイドとなるグリーン左のバンカーに入れると、その後のアプローチも10メートルと寄らず、3パットのダブルボギーを叩いてしまう。さらに11番もボギーと、苦しい立ち上がりだった。

そこからはパーを並べ、呼吸を整えることはできたが、「チャンスについても下りの速くて曲がるラインばかりで、決め切れない展開が続きました」と、バーディもなかなかやってこない。すると折り返し直後の1番でスコアを落とし、一時は4オーバーまで沈んでいった。

そんななか「気持ち的に落ち着いた」と話すのが、3番パー4でのバーディだった。ここは「ようやく曲がらない上りのラインについた」という、これまで以上のチャンス。「どうしても決めたい」。その気持ちで放った3メートルのパットが、カップに沈んだ。「ホッとしました」。この頃になると、その足はしっかりと“地面をつかんでいた”。

開幕前には「思い出がいっぱい」と話すほど、このコースは鈴木にとって“特別”な場所だ。もう9年前のできごとだが、ホールもすべて覚えているというほど。そして苦しいラウンドのなかで、その経験が生きた場面も多かった。

「この傾斜はこっちにつけたらいい、とかも分かる。アウトコースは短くて伸ばしやすいのも知っていたから、インで頑張って耐えて、後半にバーディを積み重ねられればと思っていた。3番も、右から傾斜が来ていて(上りになる)左手前がいいというのも分かっていた。コースを知らないとそこはできないし、出ていて良かったなと思いました」

実際に3番に続き6番パー3もバーディとし、終盤に2オーバー・22位タイまで順位を上げることができた。ショット、ショートゲーム、そしてパットと総合力が問われる舞台で、2日目はさらに感覚を合わせていきたい。「ラフから短いアプローチをするよりも、10~15メートルのパットを打つほうが絶対に寄る。慣れていないラフだからこそ、長くてもいいから、フェアウェイキープとパーオンをたくさんするだけ」。こんな正攻法こそが攻略法にもなる。

2アンダーで単独トップの笹生優花ら、初日を終えてアンダーパーはたった4人。鈴木と首位の差も、わずかに4打だ。それを聞くと、「そっか…難しすぎ(笑)」とコースについてひと笑い。ただその目は、はっきりと上位の背中を見ている。(文・間宮輝憲)

《無料生中継》「全米女子オープン」BS松竹東急 5月31日(金)~6月3日(月)

関連記事

全米女子オープンのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト