ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

名物“優勝者が池にダイブ”は新コースでも継続の予感… 渋野日向子ら日本勢困惑?「あそこから飛び込むんだ」

大会恒例の池ダイブ…今年はどうなる?選手らの意気込みは?

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年4月20日 11時30分

<シェブロン選手権 事前情報◇19日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6824ヤード・パー72>

昨年まで米カリフォルニア州・ミッションヒルズCCで行われていた今大会の名物といえば、優勝者が18番グリーン脇の池、通称ポピーポンドに飛び込む歓喜のシーンが挙げられる。会場はテキサスに移ったが、やはり18番グリーン脇に大きな池があるザ・クラブatカールトン・ウッズでも継続されそうだが…。

湖とも言えるような大きな池にプカリと浮かぶ“ジャンプ台”が、それを予感させる。昨年大会で予選ラウンドをトップで通過しながら、最終的に4位で終わった渋野日向子は、名物継続を開幕前日に初めて知った。そして『勝ったら飛び込むか?』という質問に、「泳げないので…(笑)」と“難色”を示す。

とはいえ、優勝したら考えるとも。『足くらいはつける?』の質問に「それくらいはできたら。できるように頑張ります」と返答。「あると思わなかったし、あそこから(レクリエーションで)ショットを打っている人たちを見ていたので。あそこから飛び込むんだ」。とにかく“驚いた”というのが一番の感想のようだ。

ミッションヒルズCCのポピーポンドは、池が区切られており、そのなかはプールのようにキレイな水が用意されている。しかし、今回は常設されているただの池。飛び込む付近には、大きな生物が侵入しないようにネットで仕切られているというが、ウミヘビなどがいるという噂も聞こえてくる。この話を聞くと、「えー! だめじゃん」と笑ったが、「入れるように頑張ります」と優勝を意識してプレーすることは誓った。

このほか、古江彩佳は「コースが変わっても準備してくれているので、飛び込めたら…うれしいですね」と、少し困惑した表情。アマチュアの馬場咲希(代々木高3年)も「海とか苦手なんですけど…飛び込めるように頑張ります」と苦笑いを浮かべた。

ちなみに一番最初にミッションヒルズCCで飛び込んだ選手は、1988年大会を制したエイミー・アルコット(米国)で、その時は普通の池にダイブした。それが名物となり、上記のようなポピーポンドが用意されるようになったという。今年も継続されるなら、そんな“創世記の再現”になる。さて今年のクライマックスシーン…いったいどうなる?

メジャー初戦「シェブロン・チャンピオンシップ」4月21日(金)~24(月)WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

関連記事

シェブロン選手権のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト