ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ソルハイムカップ

日程 2023年9月22日-9月24日賞金総額

米国VS欧州の対抗戦、ソルハイムカップは大会史上初の同点決着

2年に一度の対決! 「ソルハイムカップ」は全日程が終了し、大会史上初の引き分けに終わった。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年9月25日 07時34分

前回大会を制した欧州選抜がカップを維持した
前回大会を制した欧州選抜がカップを維持した (撮影:GettyImages)

<ソルハイムカップ 最終日◇24日◇フィンカ・コルテシン(スペイン)◇6903ヤード・パー72>
 
スペインのフィンカ・コルテシンで行われている2年に一度の祭典、米国選抜と欧州選抜の対抗戦「ソルハイムカップ」は全日程が終了。女性版「ライダーカップ」と言われる大会最終日は、8対8の同ポイントで始まり、シングルスの12マッチでも決着がつかず、大会史上初の引き分けに終わった。

若い頃のデミ・ムーア似? シャイアン・ナイトはこの格好で応援【写真】

最終日はシングルスのマッチプレー12戦。それぞれの対戦で勝ちは1ポイント、引き分けは0.5ポイント、負けは0ポイントで、3日間のトータルポイント数で争われる。
 
その10戦目までは4勝4敗2引き分けの互角。トータルポイント13対13の同点で迎えたネリー・コルダと、地元スペインのカルロタ・シガンダとの対戦では、シガンダの1アップで迎えた17番パー3で、シガンダがティショットを70センチにつけて勝利。これで1マッチを残して、14ポイントを獲得した欧州選抜の負けは消える。今大会でシガンダは初日、2日目のペアマッチと合わせて4勝0敗という大活躍をみせた。
 
そして最後のレクシー・トンプソンとエミリー・ペダーセン(デンマーク)の対戦は、トンプソンが2&1でペダーセンを下し、14対14の同ポイントで決着。前回大会を制した欧州選抜が、引き続きカップを維持する。これで対戦成績は米国選抜の10勝7敗1引き分けとなった。

関連記事

ソルハイムカップ

日程 2023年9月22日-9月24日賞金総額

ソルハイムカップのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト