ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

16歳年下の後輩からも学び 藤田さいきが2度目の海外メジャーで“毎日刺激”「もっとうまくなれる」

藤田さいきが自身二度目の海外メジャーに挑戦する。前回は全英で予選落ち。ベテランは何を思う?

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2024年5月28日 11時00分

<全米女子オープン 事前情報◇27日◇ランカスターCC(ペンシルベニア州)◇ 6583ヤード・パー70>

2022年の「AIG女子オープン」(全英)で、36歳にしてメジャー初出場。それ以来となる自身2度目の海外での大舞台を前にして、藤田さいきはキラキラと目を輝かせる。「もっとゴルフがうまくなれるという気持ちが出てきて、刺激になりますね」。ベテランと呼ばれる年齢になってもなお、この気持ちがモチベーションの源になる。

藤田&西郷の“年の差”ラウンド【写真】

前日の26日、そしてこの日にそれぞれハーフを回り、まずは1ラウンドを完遂。コースの印象については「難しいです」と、思わず笑ってしまうほどだ。総距離は6583ヤードで、パー70。日本ツアーでは今季もドライビングディスタンスで247.52ヤードの13位につける飛ばし屋だが、「私は全然飛ばない(笑)」と言わせてしまうくらいの難敵を相手にしている。

ラフも長く、場所によってはボールがすっぽりと隠れてしまうため、“引き出しの奥”に眠っていたワザを引っ張り出さないといけないことも。「こんなに色々やらないといけないんだって。技術として持っていても、日本では使う場面があまりないし、こんなに下手になってるんだとか思いながら」。そんな一打一打が、“もっとうまくなれる”という思いを湧き上がらせる。

月曜日の練習ラウンドは、今季から米国ツアーで戦う西郷真央とともにイン9ホールをプレーした。ルーキーといえど、現在ツアーのポイントランクでシード圏内(80位以内)の53位につけている後輩だ。「いろんな球を打つし、いろんなアプローチもする。(海外では)これだけ必要なんだなって勉強になりました。回れてよかった」。16歳年下の相手からも学ぶ、そんな貪欲な姿勢は崩さない。

予選落ちに終わった2年前の全英は、「単純に浮かれていましたね。感動して、地に足がついてなかった」と言って、また一笑い。だが、2度目はその失敗も無駄にはしない。「今回は、自分のゴルフでどうなるかなという気持ちで来ています。前回はフワフワしていたけど、今回はドキドキワクワク。いろいろ準備しようと思って来ました」。残る準備期間は火曜日、水曜日の2日間。ここでもしっかりとラウンドを重ね、コースを頭に叩き込むつもりだ。

海外で試合をしたいという思いは年々増している。「いろんな試合に出たい。こっちに来ることで改めて発見することが多い」。現地に入る前には、ニューヨークにも足を運び、ホワイトハウス見学も楽しんだ。「行ったことない場所に行けるのは楽しい。日本だと、回ったことないコースも少なくなってきているけど、こっちは新鮮ですね」。

そう思わせてくれる舞台で、しっかりと4日間回り切ることができれば、大きな経験になる。「結果を出そうと思ってもおそらく出ない(笑)。そんな簡単じゃない」。自然と口も滑らかになる。「4日間できたら万々歳」。38歳の挑戦へ、まずは入念に準備を進めていく。(文・間宮輝憲)

《無料生中継》「全米女子オープン」BS松竹東急 5月31日(金)~6月3日(月)

関連記事

全米女子オープンのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト