ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「ショットが全体的に安定してきた」 笹生優花は“手痛いトリ”も前向きに3日目へ

笹生優花は12番で痛恨のトリプルボギーを叩いたが、手応えは初日よりもいい感触を残した。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年8月9日 11時00分

仲良しミンジー・リーと2日間ラウンド。笹生優花は苦しいなかでも笑顔は絶やさない
仲良しミンジー・リーと2日間ラウンド。笹生優花は苦しいなかでも笑顔は絶やさない (撮影:GettyImages)
Round 2
順位ScPLAYER
1-8モーガン・メトロー
2-7イン・ルオニン
3-5リディア・コ
4-4ピア・バブニック
4-4マリアージョ・ウリベ
6-3ビアンカ・パグダンカナン
6-3アタヤ・ティティクル
6-3山下 美夢有
6-3リン・シユ
6-3アシュレー・ブハイ

<パリ五輪 2日目◇8日◇ル・ゴルフナショナル(フランス)◇6374ヤード・パー72>

初日5オーバーと出遅れた日本代表の笹生優花は、2日目も「74」と苦しい一日を過ごすことに。それでも「きのうよりはよかったと思います」と、特にショット面で改善の跡をうかがうこともできた。

超かっこいい! 笹生優花が全米Vを果たした豪快ドライバースイング【動画】

1番で2メートルのパーパットを外す立ち上がりだったが、5番で3メートルを沈めて取り返すなど前半はガマンのゴルフを続けた。しかしティショットを左のフェアウェイバンカーに入れた12番パー4では、グリーンに乗せるまでに4打を要し、手痛いトリプルボギー。直後に1つ戻したが、トータル7オーバー・47位タイとメダル争いが厳しい立場に追い込まれた。

それでも初日57.14% (8/14)だったフェアウェイキープ率は、71.43% (10/14)まで回復。パーセーブ率も33.33% (3/9)の初日から77.78% (7/9)まで上昇と、粘り強さも出てきた。「ショットが全体的に安定してきたのでそこが一番よくなったところ。あとはパットがもう少し入ってくれば」。最長飛距離は2日間で295ヤードの17位タイと悪くない数値をたたき出しているだけに、グリーン上のプレーとガッチリかみ合わせて、3日目以降のビッグスコアを期待したい。

「もう少しアジャストできるように頑張りたいです」。この日、首位に浮上したモーガン・メトロー(スイス)が「66」と一気に伸ばすなど、流れに乗ればバーディが量産できるコースでもある。今年2度目の全米女子オープン優勝を成し遂げた23歳の意地を見たい。

記事に関連するリーダーボード

Round 2
順位ScPLAYER
1-8モーガン・メトロー
2-7イン・ルオニン
3-5リディア・コ
4-4ピア・バブニック
4-4マリアージョ・ウリベ
6-3ビアンカ・パグダンカナン
6-3アタヤ・ティティクル
6-3山下 美夢有
6-3リン・シユ
6-3アシュレー・ブハイ

関連記事

パリ五輪のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト