ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米ツアー初優勝に王手 西郷真央は初の最終日最終組も「やるべきことは変わらない」

米国女子ツアーの第3ラウンドが終了し、西郷真央が単独首位に立った。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年10月13日 09時30分

<ビュイックLPGA上海 3日目◇12日◇チージョン・ガーデンGC(中国)◇6672ヤード・パー72>

西郷真央が1イーグル・5バーディ・ボギーなしの「65」をマーク。トータル18アンダーで単独首位に浮上し、米国女子ツアー初優勝に王手をかけた。

ヘビを投げてご満悦の渋野日向子【写真】

1番からスタートすると、3番パー4ではおよそ1メートルにつけるショットでバーディを奪い、続く4番パー5ではチップインバーディを披露。サードショットでグリーンを捉えることができず左サイドのラフへ。やや高さのある土手の上からのロブショットはグリーン際に落とすと、そこから傾斜を走りカップに吸い込まれた。

そこからはパーを並べ、迎えた後半の12番ではやや距離の残るバーディパットを沈めると、13番パー5では2オン2パットで連続バーディ。さらに勢いは止まらず、15番ではグリーン外からのバーディパット。下りの難しいラインをしっかり読み切り沈めると、17番パー5は2オンに成功。距離のあるイーグルパットを流し込み静かにこぶしを握った。

競技を終え大会を中継するWOWOWのインタビューに応じた西郷は「ショットの感触はあまりよくなかったですが、ずっと許容範囲に収まってくれていたので、バーディパットを打ち続けることができたことはすごくよかったです」と3日目を総評した。

大きなガッツポーズも見せた4番のチップインバーディは「(ティショットは)風のジャッジミスもあり、パー5でパーオンできなかったことは反省点になりますが、いいアプローチでカバーできたのでよかったと思います」と振り返った。

前半は3番から連続バーディを奪うも、後半12番まではバーディパットを外し、パーを並べる展開が続いたが「(カップが)傾斜に切られていたり、グリーンのコンディションもかなり難しかったので、自分にストレスを与えないように気持ちを切り替えてプレーできた」。焦らず自分のプレーに徹したことで、きたるチャンスをしっかりモノにした。

そして、世界ランキング4位のイン・ルオニン(中国)を1打リードする形で、米国女子ツアーでは初の最終日最終組のラウンドを迎える。意気込みについて聞かれるも「特にやるべきことは変わらないと思う。自分のプレーに集中して頑張りたいです」といつも通り淡々と受け答えた。ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)レースでも首位を走る西郷が、初優勝をつかみにかかる。

関連記事

ビュイックLPGA上海のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト