ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「アメリカでも経験したことがない」横峯さくら、初めてのポイント制競技へ

横峯さくらは経験のないポイント制競技で、今年初の試合に挑む。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年2月6日 18時23分

横峯さくらは初めてのポイント制競技へ
横峯さくらは初めてのポイント制競技へ (撮影:戸村功臣)
Round 1
順位ScPLAYER
824島袋ひの
824成澤祐美
824横峯さくら
625鬼頭さくら
625新藤励
426伊波莉羅
426山口里緒
327佐渡山理莉
228北村響
131和久井麻由

<マイナビチャレンジマッチ THE Heroines 2024 事前情報◇6日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6465ヤード・パー72>

「アメリカでも経験ないです。バーディが多いほうが有利なのかなという感じ。一日ですし、しっかり攻めるところは攻めていきたい」というのは、横峯さくらのコメント。7日、自身の今年初めての試合となる「マイナビチャレンジマッチ THE Heroines 2024」がステーブルフォード方式で行われるのだ。

横峯さくらがアン・ソンジュと仲良くママ会【写真】

通常のストロークプレーでは、イーグルは『-2』、バーディは『-1』、パーは『0』、ボギーは『+1』、ダブルボギーは『+2』…とパーを基準に、上位の選手ほど数字は低くなっていく。それに対し、今大会のステーブルフォード方式ではこうなる。

ホールインワン『+10pt』
アルバトロス『+8pt』
イーグル『+5pt』
バーディ『+3pt』
パー『+1pt』
ボギー『0pt』
ダブルボギー以上『-2pt』

つまり、上位の選手ほど数字は高くなっていくのだ。ツアー競技としても行われており、米国男子ツアーでは「バラクーダ選手権」が毎年開催。国内男子ツアーでは2022年の「For The Players By The Players」で採用されている。4日間で優勝者は40ポイント前後となる。横峯が言うように、バーディの加点がボギーの減点を上回るため、ストロークプレーよりもアグレッシブなプレーが期待できる。

21年に第一子となる男の子を出産した横峯は、ママになってもツアーに参戦し続けている。初めての試合方式でも狙うは「優勝」。昨年のレギュラーツアーでは17試合に出場してメルセデス・ランキング106位とシード返り咲きはならなかったが、QTランキング40位で今季の前半戦は限定的ながら出場できる見込み。

一日競技とはいえ「今年初めての試合で、試せるのがうれしい」と、シーズン開幕まで1カ月を切り、試合勘を獲り戻すには絶好の舞台。「レギュラーツアーでも優勝できるように頑張りたい。ママになって優勝したいです」。レギュラーツアーでは14年を最後に優勝から遠ざかっているが、ツアー通算24勝目へ弾みをつける試合にしたい。

マイナビチャレンジマッチ THE Heroines 2024 リーダーボード【LIVE配信】大会の様子はこちらでチェック

記事に関連するリーダーボード

Round 1
順位ScPLAYER
824島袋ひの
824成澤祐美
824横峯さくら
625鬼頭さくら
625新藤励
426伊波莉羅
426山口里緒
327佐渡山理莉
228北村響
131和久井麻由

関連記事

マイナビチャレンジマッチ THE Heroines 2024のニュース

マイナビネクストヒロインゴルフツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト