ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

3月開幕戦の会場で2位タイ 復活、そして初優勝を期す“アラサー3人”の思い

沖縄で行われた「マイナビ チャレンジマッチ THE Heroines 2025」では岡山絵里、森井あやめ、山城奈々のベテラン3選手が2位と奮闘した。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2025年2月12日 07時33分

<マイナビ チャレンジマッチ THE Heroines 2025 一日競技◇12日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6427ヤード・パー72>

レギュラーツアー、ステップ・アップ・ツアー、マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー、そして予選会を勝ち上がったアマチュアが出場した大会は、ひとり60台を出した櫻井心那が5アンダーで優勝。続いて3打差の2アンダー・2位タイには28歳の岡山絵里、そして31歳の森井あやめと山城奈々の3人が入った。

【写真】最後はみんなで記念撮影!

■3年ぶりシード復帰の岡山絵里はツアー3勝目を狙う

ツアー通算2勝の岡山は、3週後に国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」が開催される琉球ゴルフ倶楽部を明るい表情で上がってきた。2021年の「アクサレディス in 宮崎」で2勝目を挙げた翌年、メルセデス・ランキング(MR)64位で同50位以内のシードを手放すことに。23年はレギュラーツアー出場11試合にとどまり、MR135位まで落ちた.それでも24年は、MR49位に入り、3年ぶりのシード復活を果たしている。

「3年くらい体の調子もショットの調子も悪かった。最後にシードに滑り込んでよくやったと思うし、今年につなげられた。一昨年はあまり試合に出られていなかったんですけど、一回ちょっと休憩してリセットというか、よくシードまで戻れたなと思います」と苦しかった昨年までを振り返る。

今年初めての試合での好結果には「調子的にアンダーで回れると思っていなかったので良かった」と少しホッとした表情を浮かべる。もちろん、ツアー屈指のショット力で18年には賞金ランキング10位に入った実力者はシード復活で満足する気はない。

「優勝を目指していきたいと思っていますし、トップ10に何回も入れるようにプレーしたい。今年はいろんな悔しさを晴らせたらいいかなと思います」。昨年は31試合に出場してトップ10は2回だけ。ただ下部ツアーでは優勝も遂げている。優勝を争う自分の姿を思い浮かべながら、3月の開幕を待つ。

■下部でプロ初優勝の森井あやめは、レギュラー制覇へ意気込む

岡山とは対照的に悔しい表情だったのは森井。「前半は良かったんですけど、後半はなかなかバーディが獲れず、ボギーを打ってしまった。優勝できたら良かったんですけど、とりあえずまあまあという感じです」と言葉を吐き出した。前半で3アンダーまで伸ばすも、後半は1バーディ・2ボギーとスコアを1つ落とし、同組で回る櫻井に逆転された形だ。

31歳の森井は昨年、レギュラーツアー26試合に出場して15試合で予選落ち。トップ10は一度もなくMR102位に終わった。「去年は開幕から9試合連続予選落ちだったので、今年はそういうことがないように開幕まで練習してしっかり調整したいと思います」と、シーズン序盤の出遅れは避けたいところ。

一方、下部のステップ・アップ・ツアーでは10月の「ヒルズレディース森ビルカップ」でプロ初優勝を遂げ、11月のQTでは2位に入って今季前半戦の出場権を掴んでいる。「初優勝することができたし、QTで2位になることができたので、次はレギュラーで勝てるようにしたい」。開幕戦と同じ会場をアンダーで回ったのは明るい材料ではある。「いつもここは良くないので、良いイメージは回れそうかな」と最後は険しい顔が緩んだ。

■急降下からの再浮上! 山城奈々は自分の成長を感じている

飛ばし屋の山城は最後の最後まで優勝争いを繰り広げるも、終盤の15番でボギー、16番でダブルボギーとして、一気にリーダーボードを転げ落ちた。それでも17番、18番を連続バーディで締めて2位までカムバック。「昨年に比べてショットが良くなってきて、気持ちも前向きになっている。それが良かったと思います」と、結果には満足している。

昨年はレギュラーツアー4試合に出場してすべて予選落ち。主戦場のステップ・アップ・ツアーでは終盤に2勝を挙げると、QTで19位に入り今季前半戦の出場権を得た。「シーズン中盤まではどうしようみたいなゴルフだったんですけど、9月の終わりくらいからショットが少し良くなってきて、もうちょっと頑張れるかなという感じでやっていたら優勝できました」と8年ぶりの勝利を振り返る。

オフシーズンのテーマは自分を追い込まないこと。「気持ちの面も技術的にも維持しながら、この2、3カ月やっています。まだ開幕はしていないんですけど、きょうの試合で思ったよりも状態良く戦えました」と31歳は明るく話す。また、開幕戦と同じ会場で手応えも感じている。「毎年ミスしていたところで、前よりはちゃんとボールが打てていたりとか、ミスが許容範囲内に狭まってきているので成長しているかな。3月の開幕に良い状態で臨めるんじゃないかと思います」。

ツアーでは20歳前後の強い選手たちが次々と登場しているが、悔しさを味わい、苦しみを乗り越えようとしているアラサーたちの活躍にも期待したい。

マイナビチャレンジマッチ THE Heroines 2025 大会概要大会の様子はこちらでチェック

関連記事

マイナビ チャレンジマッチ THE Heroines 2025のニュース

マイナビネクストヒロインゴルフツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年2月13日 2月16日
    開催前
    ジェネシス招待
  2. ネクストヒロイン

関連サイト