ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

政田夢乃が今季3勝目&PGMシリーズ制覇!「ネクストヒロインの試合を通してマネジメント力も重要だなって でも最終ホールは…」

政田夢乃が今季3勝目を挙げ、PGMシリーズも制覇した。勝因は「マネジメント力の向上」にあるという。

所属 ALBA Net編集部
杉本 夏希 / Natsuki Sugimoto

配信日時:2023年9月1日 18時22分

<マイナビネクストヒロインゴルフツアー◇第8戦 PGMシリーズ GRAND PGM CUP◇1日 最終日◇大宝塚ゴルフクラブ(兵庫県)◇6367ヤード・パー72>

マイナビネクストヒロインゴルフツアー第8戦 PGMシリーズ「GRAND PGM CUP」が2日間の競技を終え、政田夢乃が6バーディ・1ボギー・1ダブルボギーのトータル8アンダーで今季3勝目を挙げた。

政田は今季3勝目について「嬉しいです」と、開口一番素直なコメント。今回の優勝の決め手は「11番でダボを打った次のホールをパーで終えられたこと」と話した。「前だったら、そこから崩れてしまっただろうけど、今日は耐えられた」と話したとおり、後半15番、17番でバーディ奪取。

勝因は「いろいろ考えて、マネジメントするようになった」ことだと政田はいう。「前はもう少し感覚派でしたが、ネクストヒロインの試合を通して、技術力だけじゃなくてマネジメントも大切だと思うようになりました。でも、最終ホールは失敗でしたね」と反省点も挙げた。

最終ホール残り80ヤードの2打目、「2本のクラブで迷っていました。普通だったら60度でフルショットするところを、グリーンの段がすごいので突っ込んだほうがいいと思って、54度でハーフショットすることにしました」。ラインは出ていたものの「気持ちが入った分飛んでしまった」とグリーンオーバー。バーディを果敢に狙った結果ボギーとなってしまった。

それでも、1打差をつけての今季3勝目。今季これまで全試合に出場し、トップ10を逃がしたのは1度だけという安定感は、やはりマネジメント力の向上からきている。ネクストヒロインツアーでの目標として「5勝を目指したい」と、宣言した政田。残り7戦でどこまで勝利を積み重ねられるか楽しみだ。

また、今大会は全3試合のPGMシリーズ最終戦。3試合の獲得ポイントトップの選手に、PGMとの1年間のスポンサー契約の権利が与えられる。今大会を制した政田は逆転でポイントランキングトップへ。「優勝したらあるかもと周りに言われていたけど、あまり意識はしていませんでした。本当にありがたいです」と、予想外のボーナスによろこんだ。

「プロテストを受けるときも、合格してからもですが、移動費だったり、試合に出るのにだったり、いろいろお金がかかってしまうので、そういうところに充てたいと思います」と、感謝の気持ちでいっぱいになりながら話していた。(文・杉本夏希)

※ネクストヒロインゴルフツアー(共催:株式会社マイナビ、株式会社ALBA、株式会社ALBA TV)は将来ツアーで活躍することを目指す、JLPGAプロテスト合格前の若手女子ゴルファーが経験を積むための場として2019年に始まった。今シーズンは全15戦が予定されている。出場選手は年間ポイントランキングによるシード、前大会成績上位者、主催者推薦、ファン投票などによって決められる。

関連記事

【マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー2023】第8戦 PGMシリーズ GRAND PGM CUPのニュース

マイナビネクストヒロインゴルフツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
  2. PGA (米国男子)
  3. LPGA (米国女子)
    2025年3月27日 3月30日
    速報中
    フォード選手権
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月27日 3月30日
    終了
    ヒーローインディアンオープン
  5. PGAシニア
    2025年3月29日 3月30日
    終了
    ユニテックスシニアオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト