ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

マイナビネクストヒロイン第3戦 プレーオフで敗れるも、すがすがしく「やりきりました」と土方優花

マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー第3戦「Sky ALL Sky Ladies Cup」は、徳田葵と土方優花のプレーオフに。

配信日時:2023年5月27日 10時50分

<マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー 一日競技◇26日◇第3戦Sky ALL Sky Ladies Cup ◇本戦◇瑞陵GC(6417ヤード・パー72)>
 
全12組、計47人の出場選手で争われたマイナビネクストヒロインツアー第3戦は、第2組でラウンドした徳田葵が4アンダーでフィニッシュし、クラブハウスリーダーで後続にプレッシャーをかけた。スコアを伸ばせない選手が続出する中、後半11番ホールから14番までを4連続バーディとし、土方優花が徳田に並んで4アンダーフィニッシュ。決着は徳田と土方のプレーオフにもつれこんだ。

18番ホールで行われたプレーオフは1ホール目で、徳田が7メートルのバーディパットをねじ込み初参戦初優勝を決めた。負けた土方はすがすがしい表情で「苦手な難しいコースで、やりきりました」と笑顔で話した。
 
勝ちきれなかった悔しさはもちろんあっただろう。だが「最近、悩んでいて、練習量を増やしたパッティングが入ってくれたのがよかったです」と、試合で得たパッティング向上の感触をよろこんだ。
 
というのも土方はこれまでJLPGAプロテストを6回受験し、5回最終ステージまで進出して不合格となっている。それだけに今年6度目となるプロテストは「絶対に合格」という思いが強い。
 
「パットは得意なのに、ここ数カ月はよくなかったんです。押し出して右に外すことが多く、しっかり体の回転でイントゥインに振ることを心がけていました」と、話す。
 
ショットもパッティングもインサイドから振り下ろして、インサイドに振り抜くことが大事。パッティングストロークが乱れれば、ショットのスイングにも影響が出る。逆にスイング軌道が乱れ始めると、パッティングストロークにも不調が出はじめてしまうものだ。
 
開催コースの瑞陵ゴルフ倶楽部は名匠ロバート・トレント・ジョーンズjr.の設計。グリーンはアンジュレーションが強くプレーヤーを惑わす。この日も、パターが入らず調子を乱す選手が続出していた。その中での4連続バーディ、プレーオフ進出は大きな自信になったことだろう。
 
※ネクストヒロインゴルフツアー(共催:株式会社マイナビ、株式会社ALBA、株式会社ALBA TV)は将来ツアーで活躍することを目指す、JLPGAプロテスト合格前の若手女子ゴルファーが経験を積むための場として19年に始まった。今シーズンは全15戦が予定されている。出場選手は年間ポイントランキングによるシード、前大会成績上位者、主催者推薦、ファン投票などによって決められる。

関連記事

【マイナビ ネクストヒロインゴルフツアー2023】第3戦 Sky ALL Sky Ladies Cupのニュース

マイナビネクストヒロインゴルフツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    終了
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    終了
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト