ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップ

日程 2019年8月28日-8月30日賞金総額

ジュニア年代の育成に一役買う男女ミックス戦と、一石を投じた欧米式の手作り大会【APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップ】

ジュニア年代の育成に一役買う男女ミックス戦と、一石を投じた欧米式の手作り大会【APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップ】

配信日時:2019年8月30日 21時48分

アジアのアマチュア勢の今後の活躍が楽しみだ(写真提供:大会事務局)
アジアのアマチュア勢の今後の活躍が楽しみだ(写真提供:大会事務局)
アジア太平洋ゴルフ連盟(APGC)主催により、8月28〜30日、神奈川県・箱根カントリークラブで行われた「APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップ」。あいにく3日間とも天候に恵まれなかったが、29日、30日にフォアボールと個人戦が行われ、無事に競技成立となった。

久常涼&梶谷翼ペアが優勝!

同大会は今年で5回目の開催。男女のジュニアがペアとなり、フォアボール、フォアサム、そして個人戦という、日によって異なるフォーマットのユニークな大会だが、その意義についてAPGC会長の村津敬介氏は次のように語る。

「世界的にジュニア育成が課題となっている中で始まった同大会ですが、ユースオリンピックと同じミックス戦を採用しています。まず、欧州ではマッチプレーが盛んであり、決してゴルフ競技は一人だけの戦いではない。そして、男女が協力しあうことでジュニア年代に必要な育成につながりますし、他の国の選手との交流や情報交換の場ともなります」

実際、参加した選手からは、「お互いに助け合うことができた」「コンビネーションの大切さを知った」と好評だった。

これまでは台湾、香港で行われてきた同大会だが、三菱コーポレーションがメーンスポンサーということもあり、初めて日本で開催。その成果も大きかったと語るのは日本ゴルフ協会(JGA)理事であり、国際ゴルフ連盟(IGF)理事やアジアパシフィックゴルフ連盟理事も務める平山伸子氏だ。

関連記事

APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップ

日程 2019年8月28日-8月30日賞金総額

APGCジュニア選手権三菱コーポレーションカップのニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト