ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

アジアパシフィックアマチュア選手権

日程 2021年11月3日-11月6日賞金総額

21年はジャパンイヤー! 中島啓太の勝利が米国でも大きく報道

21年はジャパンイヤー! 中島啓太の勝利が米国でも大きく報道

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2021年11月7日 15時31分

中島啓太の勝利は米国で大きく報道された
中島啓太の勝利は米国で大きく報道された
Round 4
順位ScPLAYER
1-14
2-14KHO, Taichi
3-12CHO, Wooyoung
3-12JIN, Bo
5-11
5-11
7-10LAUTEE, Andre
7-10LIN, Yuxin
9-9LEOW, James
9-9LU, Sun-Yi
「日本の勢いはまだまだ続く!」

英語でスピーチ!中島啓太、アマチュア最高峰の賞を受賞【動画】

そんな文字が米ゴルフメディアに踊った。ドバイで開催された「アジアパシフィックアマチュア選手権」で世界アマチュアランキング1位の中島啓太がプレーオフ2ホール目でコー・タイチ(香港)を下した劇的な瞬間は、主要メディアの多くが動画で紹介した。

「この勝利で、ナカジマはマスターズに招待。母国の先輩、ヒデキ・マツヤマがディフェンディングチャンピオンとして戦う2022年に同じ舞台に立つ」と松山英樹、金谷拓実に続く3人目の日本人選手勝者として詳しく紹介した。

「21歳の中島は素晴らしいアマチュアの戦績を持ち、今年はレベルアップして日本のプロツアーで勝利を目指していた」とし、アマチュアながらも世界ランキング209位、ダニー・リー(ニュージーランド)ら多くのプロよりも上位だとした。

4月に「オーガスタナショナル女子アマチュア」で梶谷翼が勝利。翌週には松山がアジア人としてはじめてマスターズを制した。「全米女子オープン」ではフィリピンと日本国籍を持つ笹生優花が優勝、東京五輪では稲見萌寧が銀メダルを獲得した。

記事に関連するリーダーボード

Round 4
順位ScPLAYER
1-14
2-14KHO, Taichi
3-12CHO, Wooyoung
3-12JIN, Bo
5-11
5-11
7-10LAUTEE, Andre
7-10LIN, Yuxin
9-9LEOW, James
9-9LU, Sun-Yi

関連記事

アジアパシフィックアマチュア選手権

日程 2021年11月3日-11月6日賞金総額

アジアパシフィックアマチュア選手権のニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト