ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

シモーネ・アジアパシフィックカップ

日程 2022年8月18日-8月20日賞金総額 $750,000

「大学卒業後にプロテストを受けたい」 “書道は姉並み”、“飛距離は姉以上”のシブコ妹・暉璃子さんのポテンシャル

「大学卒業後にプロテストを受けたい」 “書道は姉並み”、“飛距離は姉以上”のシブコ妹・暉璃子さんのポテンシャル

配信日時:2022年8月18日 09時06分

シモーネ・アジアパシフィックカップ 事前情報◇17日◇ポンドック・インダGC(インドネシア)◇6806ヤード・パー72>

AGLF(アジア・ゴルフ・リーダーズ・フォーラム)が主催の招待試合「シモーネ・アジアパシフィックカップ」がきょう開幕を迎える。3日間54ホール・ストロークプレーの個人戦に加えて、2人1組のチーム戦も実施。16カ国44人が出場するが、渋野日向子は妹の暉璃子(きりこ)さんとペアを組んで戦う。

ポテンシャル大!シブコ妹・暉璃子さんのドライバースイングを現地で撮影【動画】

「私より30ヤードは飛ぶ」と渋野が話す妹の暉璃子さんは、明治大学2年生のアマチュアプレイヤーだ。今大会はアジアのアマチュアゴルフ界を盛り上げることも趣旨の一つであることから、将来プロゴルファーを目指す妹を指名した。

アマチュアとしてプロのトーナメントに初めて出場する暉璃子さんは、一度フォロースルー側にクラブを出してから行う素振りや、アドレスから振り抜きまでのスイングの雰囲気、アプローチの仕方なども姉とよく似ている。それでいて飛距離は姉以上とポテンシャルの高さを感じる。これまでその名があまり知られていなかったのが不思議なくらいだ。

暉璃子さんはプロを目指すジュニアゴルファーとは少し違う道を歩んできた。渋野の4学年下で2003年1月生まれ。6歳の頃、姉・日向子の練習についていったのをきっかけにゴルフを始める。クラブを握った年齢は早かったが、小学生時代は姉同様ソフトボールに没頭していた。

関連記事

シモーネ・アジアパシフィックカップ

日程 2022年8月18日-8月20日賞金総額 $750,000

シモーネ・アジアパシフィックカップのニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト