ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

トヨタジュニアゴルフ女子 飯島早織、荒木優奈、馬場咲希の最強トリオ「チーム力は一番」

トヨタジュニアゴルフワールドカップ初日が終了。馬場咲希、飯島早織、荒木優奈の3人で参戦している日本チームが首位に立った。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年6月20日 18時52分

初日はやや不満の残るプレーとなった馬場咲希(写真:大会提供)
初日はやや不満の残るプレーとなった馬場咲希(写真:大会提供)

<トヨタジュニアゴルフワールドカップ 初日◇20日◇中京ゴルフ倶楽部 石野コース(愛知県)◇6843ヤード・パー71(男子)、6130ヤード・パー72(女子)>

「トヨタジュニアゴルフワールドカップ」(6 月 20 ~ 23 日)初日のプレーが終了し、馬場咲希、飯島早織、荒木優奈の3人で参戦している女子日本チームがトータル12アンダーで首位に立った。

注目の馬場は1アンダー・「71」で個人成績では9位タイにつける。先週の「日本女子アマ」にも出場し、ハードスケジュールをこなすが、本人はいたって普通で、「なんかあんまり疲れていなくて、女子アマの最終日もいい感じで回れていたので、そこからこっちに来れて、不安な感じもなくプレーできている」と体調面に不安はない。好調の荒木、飯島については「ふたりはいい感じっていうのを聞いていたので、とりあえず任せて自分は自分で今できる最高のプレーをしようと思っていました」と、余裕すら感じさせるコメント。

チームの雰囲気についても「そうですね、すごい楽しいです。チーム力は一番の自信あるくらい仲がいいです」と太鼓判を押す。最後に、明日以降のプレーについて聞かれると、「今日は変な感じで終わっちゃったんで、あと3日でどこかで貢献できたらいいなって思います」と、やや不満が残る内容に納得はしていない。

日本チームを引っ張る原動力として躍動したのが、先週の日本女子アマで優勝した飯島と荒木のふたり。ともに初日のベストスコア6アンダー・「66」を叩き出した。飯島は「前半の出だしから12から13メートルぐらいのロングパットが入って、それで結構流れがよくて」と話した通り、8アンダーの猛攻をみせる。

随所でみせたショットの出来も良かったが、「ビッグスコアがでたのは、やっぱパターが入ってくれたおかげなのかなって」と飯島。好調のパッティングだが、「先週打ち切れなかった分、今回はしっかり打ち切れたのかなと思います」と力強く語った。

さらに、飯島と同スコアでプレーした荒木優奈は、「先週の日本女子アマが悪かったので、チーム戦ということもあって 2 人がいるので安心しながら回って、練習よりも全然いい感じで回れました」と、チーム戦の安心感を会心のラウンドにつなげた。さらに「ショットの方が 100ヤード 以内でチャンスについていたのが良かったのかなと思います」とショット、パットともに及第点をつけた。

2位とは6打差と、2日目以降に向け大量リードの予感も漂う。飯島、荒木がいい流れを作り、馬場に本来のプレーが戻れば、チームとしての体制は盤石。国の威信をかけた戦いで日本女子ジュニアの底力をみせる。

記事に関連するリーダーボード

関連記事

トヨタジュニアゴルフワールドカップ(女子)

日程 2023年6月20日-6月23日賞金総額

トヨタジュニアゴルフワールドカップ(女子)のニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト