ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

その他のツアーまとめ

荒木優奈が首位発進、大嶋港は首位と2差20位 ユニクロ アダム・スコット ジュニアが開幕

アダム・スコットとユニクロがタッグを組んで行われる米国ジュニア大会がフロリダで開幕。日本から出場する荒木優奈が首位発進を決めた。

配信日時:2023年5月27日 10時00分

荒木優奈が2位に4打差をつけ単独首位発進
荒木優奈が2位に4打差をつけ単独首位発進 (撮影:岩本芳弘)

<ユニクロ アダム・スコット ジュニアチャンピオンシップ 初日◇26日◇ハンモッククリークゴルフクラブ(米フロリダ州)◇男子7072ヤード&女子6191ヤード・パー72>
 
今年で第2回の開催となる全米ジュニアゴルフ協会(AJGA)主催の「ユニクロ アダム・スコット ジュニアチャンピオンシップ」が開幕。初日の競技は日本勢が躍動した。

女子の部では荒木優奈(日章学園高3年)が8バーディ・1ボギーの「65」をマーク。7アンダーで2位に4打差をつける会心のスタートを切った。この日はショットもパットもすべてのプレーがかみ合い、点数をつけるのならば「90点!」のプレー。14番パー3の1.5メートルのバーディパットを外したことと、最終18番でファーストパットを打ちすぎ3パットのボギーとした以外は完璧なゴルフだった。
 
この2つを決めていたならば「ベストスコアだったんですよ。高1の時に出した64がベストスコアだったので」。惜しくも自己ベスト更新はならなかったが、アマチュア世界ランキングで7位の実力を米国でしっかりと発揮した。「今日がすごくいいスコアだったので、明日はいいスコアがでないイメージですが(笑)、そういうイメージを払拭して、60台とはいかなくても、アンダーで回りたいです」と2日目の抱負を話した。
 
男子の部では大嶋港(関西高3年)が首位と2打差の20位タイ発進。この日はボギーが先行するも、中盤巻き返し、終盤もボギーがありながら、しっかり1アンダーでホールアウト。「最初と最後、ショートパットがダメでしたね。明日はしっかり修正してプレーしたいです」と少し悔しそうに話した大嶋。日本には少ないバミューダ芝の芝目に悩まされ、思うようなパッティングができなかったという。好位置だが、ショットが悪くないだけに悔しい結果に「明日は巻き返したいですね」と話した。(文・小路友博)

関連記事

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト