ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

“遅れてきた黄金世代” 高木優奈が6度目で悲願成就「こんなにうれしいことはない」【プロテスト合格者の声】

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の2023年度最終プロテストが終了し、21名の新たなプロゴルファーが誕生した。今回は29歳のオールドルーキー・石田可南子や遅れてきた黄金世代・高木優奈ら8人(2位T~12位T)の喜びの声をお届け!

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年11月5日 11時30分

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の2023年度最終プロテストが終了し、21名の新たなプロゴルファーが誕生した。それぞれの思いを持って4日間72ホールを走り抜いた96期生たち。今回は29歳のオールドルーキー・石田可南子や遅れてきた黄金世代・高木優奈ら8人(2位T~12位T)の喜びの声をお届け!

合格証書を手にこの笑顔【写真】

■石田可南子 29歳で合格した“オールドルーキー”(2位T、-12)
「後半2日間は、緊張でほとんど眠れませんでした。耐えられれば合格できる位置だと思ったけど、目標は2ケタアンダーだったので最終日も60台を目指すと言って、有言実行できました(スコアは「68」)。去年の最終は(合格圏内まで)1打差からスタートしたのに(「78」と)崩れて不合格。年齢的にも『もう受からないかも』とも思っていました。“諦めないでやっている人がいる”。それを見せられる立場でいたいです」

■高木優奈 6度目の挑戦で合格した“黄金世代”(4位、-11)
「(最終日序盤2連続ボギーで)きつかったです。この位置にいても緊張するんだって思ってました。足もフワフワした感じで。一生試合に出られるんだと思ったら、こんなにうれしいことはないです。落ちたら欧州ツアーのQTを受けようと思って、申し込みもしていました。日本でやりたかったからホッとしています。この後にはQTもあるので気を引き締めて…ですけど、さすがに今は喜びたいです!」

■河村来未 埼玉栄高出身で菅沼菜々と同級生(8位T、-9)
「(最終日が)一番緊張しましたが、落ち着いてプレーすることを心がけました。これまで“1打落ち”が2回あって、メンタルは強くなりました。何かを変えないと受からないと思ってトレーニングを変えたり。QTも突破して、来年はレギュラーツアーに出られるように頑張ります。(菅沼に)追いつきたいです!」

■宋佳銀 韓国ツアー通算2勝の実力者(ソン・ゲウン、8位T、-9)
「もともとJLPGAにはすごく興味があり、そこで活躍したいという気持ちがあって韓国から来ました。イ・ボミさんが引退してしまいましたが、すごく憧れています。私もボミさんのように、日本でも愛される選手になりたいです。今年の日本のQTを受けるかは迷っています。少しずつ日本の試合に出られれば。憧れの選手はインビー・パーク選手。どんな場面でも強いメンタルを持っているところに憧れています」

■浅田実那 一時はゴルフを諦め3年間のOL経験(8位T、-9)
「3日間良かったから、“最後に何かやらかさないかな”とずっと不安でした。(昨年9月に競技へ復帰した直後は)70台もなかなか出せず、アプローチ、パターの感覚も違った。でも社会経験をしてゴルフへの考え方も変わりました。ギャラリーを楽しませられるゴルファーになりたいです。(師匠の横峯良郎氏からは)『最終QTに行かないとな』と言われました」

■吉澤柚月 2度目の最終テストで合格を果たした19歳(11位、-8) 
「さすがに緊張したけど、自分がやることだけに集中しました。初日にいいスコアを出して余裕を持てたと思ったけど、伸ばしあいの展開はすごくきつかったです。目標にされるような選手になりたい。私が憧れるのは稲見萌寧さん。まだ稲見さんがアマチュアだった頃に日本女子オープンで見た時、すごくかっこよかった。QTを通って、来年レギュラーツアーで戦いたいです」 

■高野愛姫 埼玉栄→日大の19歳(あいひ、12位T、-7) 
「4日間で最終日が一番緊張しました。(2番ボギーで)このまま崩すかと思ったけど、次で獲り返せて、そのボギーの印象が頭から消えました。一日7アンダーを目標に頑張ろうと思っていました。まだ実感はないですが、申ジエプロのような選手になりたい。礼儀正しく、強くてかっこいい選手が目標です」

■本明夏 5回目のプロテスト受験で合格した22歳(もと・あすか、12位T、-7)
「調子はそこまで良くなかったけど、パターが大事と思ってその練習を多めにやったら、最後3メートルのパーパットを決めることができました。去年はゴルフが嫌になったこともありました。でも諦めずにやって、それで受かったのでホッとしました。イ・ボミさんが好きなので、悪い時でも笑顔で、見ていて楽しいプレーがしたいです。目標は女王です」

■小西瑞穂 兄・健太に続きツアープロになった“黄金世代”(12位T、-7)
 「最後まで何があっても負けないよう、今までやってきたことを、やりきろうと思ってプレーしました。やっと終わりました。去年は1打差で落ちたので、また1打足らず落ちたら…という考えもよぎりました。でも(指導を受けている)佐伯三貴さんからの『後ろ向きではなく前向きに』という言葉を思い出し頑張りました。(仲がいい渋野日向子には)『今年は通ったよ』って連絡します!」

関連記事

JLPGA最終プロテスト

日程 2023年10月31日-11月3日賞金総額

JLPGA最終プロテストのニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト