ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米ツアーで“史上最悪の酷暑” キャディが熱中症で途中交代に

米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第1戦は、“ツアー史上最悪”の暑さに見舞われた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年8月12日 14時08分

ジョーダン・スピースのウェアは汗でびしょ濡れに
1 / 1
ジョーダン・スピースのウェアは汗でびしょ濡れに (撮影:GettyImages)

<フェデックス・セントジュード選手権 2日目◇11日◇TPCサウスウィンド(米テネシー州)◇7243ヤード・パー70>

コースを歩く選手たちのウェアはずぶ濡れだった。雨のせいではない。PGAツアー史上“最悪の暑さ”により、湧き出る汗を止められなかったからだ。

スピースのウェアは汗でびしょびしょ【写真】

記録的な猛暑に見舞われる日本列島。今年は世界でも『観測史上最も暑い夏』になるという推測もされているが、それを象徴するような暑さがTPCサウスウィンドを襲った。

「キャディには『こんな暑さ、何でもないよ』って言ってたんだけど、きょうになって僕の間違いに気づいたよ。いつもとは違う暑さだ」

そう語ったのは、トータル9アンダー・単独2位につけたジョーダン・スピース(米国)。この日の午後、気温と湿度で計算される指針『ヒートインデックス』は「111」に達した。熱中症のなりやすさは“非常に危険”とされる値で、この数字はPGAツアーの最高記録とも言われている。

「きょうは(汗がしみこんだ)シャツのおかげで、体重が5ポンド(約2キロ)増えた」とスピースが言えば、単独首位に立ったルーカス・グローバー(米国)は「今朝、シャワーを浴びてもこんなに濡れなかったよ」と苦笑いを浮かべるしかなかった。

一番の被害を被ったのは、米ツアー通算4勝のハリス・イングリッシュ(米国)と、そのキャディを務めるエリック・ラーソン氏だろう。

イングリッシュが2ホール目の11番にさしかかったときだった。ラーソン氏は靴紐を結ぼうとかがみ、立ち上がった途端にふらついた。熱中症だった。

ラーソン氏は点滴で治療を受けることになり、イングリッシュは“キャディ交代”を余儀なくされた。幸い、たまたまギャラリーとして訪れていたゴルフプロ、アンドリュー・アーゴツィンガーがバッグを担ぐことになり、プレーを継続することができた。この日イングリッシュは「71」と1つ落とし、トータル1オーバー・57位タイに後退した。

このプレーオフシリーズ第1戦には、松山英樹らポイントランキング上位70人が出場。第2戦には50人のみが進出できるため、今大会で20人が蹴落とされる。生き残りをかけた“熱戦”は週末も続く。

関連記事

フェデックス・セントジュード招待のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト