また、開催当初はあまり考えられなかった名物ホールでもある667ヤードの16番パー5で2オンする選手も出てきた。最終日の難易度は14番目。60年の「全米プロゴルフ選手権」のときにこのホールでトリプルボギーをたたき“ザ・モンスター”と名付けたアーノルド・パーマーも、草葉の陰で苦笑いしているだろう。
それでも、みんなファイアーストーンが大好きだ。ここで8勝を挙げており、ツアー最後の優勝を13年に飾っているのもここという、まさに“庭”と呼ぶべきウッズは「私はこのゴルフコースのファン。お気に入りのコースの1つ。ここではたくさんの思い出がある。事情も理解はしているが、変わってしまうのは残念」と寂しそうにいう。だからこそ世界ランク50位以内に滑り込んで「今年戻ってこられて良かった」と口にした。
16年覇者で世界ランク1位のダスティン・ジョンソン(米国)もファイアーストーンを愛する1人。「このコースはかなりフェアウェイが絞られていて、そして長い。ラフは常に立っており、グリーンは小さくアンジュレーションがある。だから気をつけなければいけない。最高のコース。でも…、最低のコース、自分の調子が悪ければ(笑)。それだけ難しいし、試される。だからこそいいコースなんだ」と冗談を交えつつ、愛を語っている。そんなみんなが大好きと公言するコースから、大会が離れるのである。
また、ブリヂストンというだけあって日本人にもなじみ深い大会であった。特に最終日には日本からの招待客をはじめ、多くの日本人ギャラリーが詰めかけ、世界の選手たちの一挙手一投足を見守った。その中の一人は「今年で最後となるのはとても寂しい」という。こうして日本人が米国ツアーに触れる機会が減るのも悲しいことだ。
多くの選手がかみしめるように回った最終日。ウッズが18番でバーディチャンスにつけたときに自然に巻き起こった「サンキュータイガー」コール、そしてバーディで締めたときのスタンディングオベーションはとても感動的だった。
来年からはWGCがなくなるが、替わりにブリヂストンがメインスポンサーとなったチャンピオンズツアー「シニア・プレーヤーズ選手権」が行われる予定。往年のレジェントたちが熟練の技術でファイアーストーンを攻略にかかる。それはそれでとても面白そうだが、“ザ・モンスター”に挑む世界各国の怪物たちの勇姿を見られなくなるのはとても残念である。(文・秋田義和)
それでも、みんなファイアーストーンが大好きだ。ここで8勝を挙げており、ツアー最後の優勝を13年に飾っているのもここという、まさに“庭”と呼ぶべきウッズは「私はこのゴルフコースのファン。お気に入りのコースの1つ。ここではたくさんの思い出がある。事情も理解はしているが、変わってしまうのは残念」と寂しそうにいう。だからこそ世界ランク50位以内に滑り込んで「今年戻ってこられて良かった」と口にした。
16年覇者で世界ランク1位のダスティン・ジョンソン(米国)もファイアーストーンを愛する1人。「このコースはかなりフェアウェイが絞られていて、そして長い。ラフは常に立っており、グリーンは小さくアンジュレーションがある。だから気をつけなければいけない。最高のコース。でも…、最低のコース、自分の調子が悪ければ(笑)。それだけ難しいし、試される。だからこそいいコースなんだ」と冗談を交えつつ、愛を語っている。そんなみんなが大好きと公言するコースから、大会が離れるのである。
また、ブリヂストンというだけあって日本人にもなじみ深い大会であった。特に最終日には日本からの招待客をはじめ、多くの日本人ギャラリーが詰めかけ、世界の選手たちの一挙手一投足を見守った。その中の一人は「今年で最後となるのはとても寂しい」という。こうして日本人が米国ツアーに触れる機会が減るのも悲しいことだ。
多くの選手がかみしめるように回った最終日。ウッズが18番でバーディチャンスにつけたときに自然に巻き起こった「サンキュータイガー」コール、そしてバーディで締めたときのスタンディングオベーションはとても感動的だった。
来年からはWGCがなくなるが、替わりにブリヂストンがメインスポンサーとなったチャンピオンズツアー「シニア・プレーヤーズ選手権」が行われる予定。往年のレジェントたちが熟練の技術でファイアーストーンを攻略にかかる。それはそれでとても面白そうだが、“ザ・モンスター”に挑む世界各国の怪物たちの勇姿を見られなくなるのはとても残念である。(文・秋田義和)